• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

ライフにワンセグ!

ライフにワンセグ! 昨日の自動後退の広告で
特価のワンセグチューナーが
載っていました。













しかもアルパイン!ナビと一緒のメーカー・・・
これは買い!!即行で寄って帰りました。

今まで機種選定で迷い色々検討しましたが
ナビのAUX INがピンコード接続に加え
モニターがVGAでなく12セグまで必要無いという結論に。

流石同一メーカーです。タッチパネルで選局等操作が出来ます。
電波の届く限り安定した受信でアナログとは雲泥の差です。

唯一の不満は特性上仕方ないとはいえカクカクして粗いです。
カロッツェリアの中間映像生成技術が欲しいですねw

パーツ

整備手帳
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/06/09 10:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

暑すぎる
大十朗さん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

3000km達成!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年6月9日 10:23
おおーついに!!

自分も検討はしているのですが・・・。

嫁が「まだいいやん」って言うんです(泣)
コメントへの返答
2007年6月9日 20:02
やっと導入しましたw

どのモデルにするか
長い期間迷い・・・結局ワンセグに・・・。

そうですね
4×4チューナーが標準化されて
ますます価格も下がると思われます。

私のナビは過渡期だったので
一応地デジ対応モデルですが
別売なので・・・割高でした。

次は4×4チューナーが欲しいです。
2007年6月9日 10:32
ついにワンセグ導入ですか?

パールライス連合で初ですね。(^^)

ウチのライフ君、ナビついてないからなぁ・・・。
(´・ω・`)ショボーン

結構、格安で購入できたんですね。
ウチのエディにつけたのは3万円オーバーでした。(^^;
コメントへの返答
2007年6月9日 20:11
ついにワンセグ導入しました。

パールライス連合初です(^^ゞ

そうですねwこのメーカーは
今後ワンセグチューナーが無くなり
フルセグが標準化されるようです。
なので在庫処分と思われます(汗)

価格も下がりましたが
車載は新技術の4×4チューナーが
主流になりそうです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/159425/blog/4320489/
2007年6月9日 10:38
まずはナビがほしいおいら(´・ω・`)ショボボーン

ナスビはいるんだけどね…
コメントへの返答
2007年6月9日 20:16
今後はナビの地デジ化進みますw
それに低価格化も進むかと。

ナスビ・・・(≧ω≦。)プププ

座布団2枚!!差し上げます(゚∇゚)

2007年6月9日 13:20
遂に導入ですね♪

購入したいのですが嫁が必要なしと言われるので…
コメントへの返答
2007年6月9日 20:21
遂に導入しました♪

まちゃむさんはお仕事中
ライフで移動されますので

万一の際、緊急放送も流れて安心と
説得されては如何でしょう(笑)

2007年6月9日 13:28
ワンセグ以前にナビが欲しいのですが、
それ以前に次期車なんですが・・・私は。(笑)
コメントへの返答
2007年6月9日 20:25
次期愛車にナビを付けられる際
最新のナビは地デジが標準化
されているのでご安心下さい。

次期愛車は・・・ライフでしょう!!



プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation