• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月21日

メンテナンス

メンテナンス ライフの6ヶ月点検を受けました。











今回は定番メニューに加え
無限バイザーの外れによる風切り音発生の対処と
タイヤのローテーションを依頼しました。

点検の結果・・・

至って良好!問題無しとの事です。
車内も清掃されていて綺麗でさっぱり♪

やはり点検は必要ですねw
これでドライブにも安心して出掛けられます(笑)



ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2007/07/21 12:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

ビーナスライン
R_35さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

朝一のオープンドライブ
R172さん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年7月21日 15:18
メンテは大切ですね。
やってもらうと気分もよくなりますよね。

肝心の運転者の体調も万全といきたいものです。
コメントへの返答
2007年7月21日 20:05
そうですねw

メンテは重要です!
気持ちの問題も有りますし(笑)

そうですねw
三十路過ぎて体力も落ちてきました。
やはり体調も万全にいきたいです♪
2007年7月21日 15:36
そうですねー。

雨降っていてメンテできません(泣)
コメントへの返答
2007年7月21日 20:07
メンテをすると
スッキリしました♪

雨が降るとメンテも
出来ませんねww

梅雨明け後はライフの大掃除を
予定しています(笑)
2007年7月21日 16:10
6ヵ月点検はしたけど、1年はしなかったなぁ。
お金が掛かるつうから(^∀^;)
コメントへの返答
2007年7月21日 20:08
万一の不具合で
点検に出していると
融通を利かせてくれます。

なので点検を出すように
しています(゚∀゚;)
2007年7月21日 16:15
ウチのライフ君の点検は、10月なのでもう少し先です。

でも、8月にはエディの車検が待ってます。(^^;

エディが来てからもう3年。

早いもんですねぇ~。
コメントへの返答
2007年7月21日 20:34
おぉ~エディは初回車検ですか??

月日が経つのは早いですねw

私のライフも来年早々初回車検です。

この間、人生初のブログデビュー!
ライフとの絆?!も深まりました。
これからも乗りますよw(*´▽`)
2007年7月21日 16:56
この前初回6か月点検実施しましたが、安心感が違いますね!
と云うより何か起こった場合、点検出してるとある程度口答えができますから(笑)
コメントへの返答
2007年7月21日 20:16
そうですねw安心感が違います♪

想定外のトラブルが起きた時
ディーラーで融通を利かして
くれます。

面倒な事象や相談にも
乗ってくれます。
点検でも人間関係を
構築できますねw

2007年7月21日 17:25
我輩はもうすぐ、一年であります(^^ゞ
早めに点検してしまおうかとwでありますw
コメントへの返答
2007年7月21日 20:20
おぉ~一年ですか??

おめでとうございます。

ゼストくんの一周年記念に
何かご褒美は如何でしょう?(笑)
2007年7月21日 19:56
やはり定期的の点検が一番安心ですね。

ホンダ車にしてから、きちんと定期点検する様になりました。
コメントへの返答
2007年7月21日 20:28
ホント安心ですねw

ディーラーの良き計らいで
助かりますw

例えば必ず代車を用意し
しかも燃料を多目に入れてくれます。
冬季には4WDを用意してくれました。

>ホンダ車にしてからきちんと定期点検する様になりました

特に駆動系が他社と異なるので
ホンダディーラーできちんと点検が
良いですねw
2007年7月21日 21:52
半年点検出しても室内までは清掃してくれません。

新Dはどうかなぁ~
コメントへの返答
2007年7月21日 22:50
半年点検で室内まで清掃するとは
ビックリしました(汗)

新DのCSが高いと良いですねw

CSが高いと次も買おうと
思うようになります。




2007年7月21日 22:29
ウチは担当が辞めて新しい担当とど~も相性が悪くてディーラーに足運ばなくなっちゃたな~…

定期的な整備は大事なんですけどね~
コメントへの返答
2007年7月21日 22:58
私はアコードCH9に乗っていた頃
担当が転勤し後任は最悪でした。

『俺はお前に売ってねぇ!!』

態度丸出しで・・・(滝汗)
客相に大文句言ってやりました。

その後、直ぐに他メーカーに
買い替えましたが・・・。

1年後に車検を受けて下さいと
いきなり家に来たという
伝説が残っています(笑)

別のDで点検を受けられては
如何ですか?!



2007年7月22日 7:27
どうも~
以前お願いしていたDは室内清掃、マットの上には汚れ防止の紙のシートを敷いていましたし、シートのビニールカバーまでついていた記憶が有ります。

今のDはまだ、あまり通ってないので、修理で帰ってくる時が勝負?です。
コメントへの返答
2007年7月22日 17:32
ドォ~モ!

>マットの上には汚れ防止の紙のシートを敷いていましたし、シートのビニールカバーまでついていた

まるで某メーカーのようですw
CSの高いメーカーはDのサービスも
気配りが有りますw

今回Dの対応が楽しみですねw

自分の車を大切に扱ってくれる
気配りは嬉しいです。

2007年7月22日 22:28
どうも~
車帰ってきました。

今回のDは普通でした。
中は清掃したようでしたが、
外は急いで仕上げたようで所々汚れ残ってました。

さあ~これからどうかな~
と、言っても他無いしなあ~
ε-(ーдー)ハァ
コメントへの返答
2007年7月26日 0:54
ドォ~モ!

返答遅れてすみませんm(;_ _)m

確かにDの洗車は
汚れ残りが有りますね。
私は自分で洗うので断る場合も
有りますw

いい担当と出会うと良いですねw

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation