• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月27日

売っていませんが・・・。

売っていませんが・・・。 ドライブ先で珍しい看板を発見!











錆で朽ちた看板ですが・・・( ゚Д゚)ウヒョー
今は無き日産の名車ばかりです(滝汗)

『ブルーバード』
 
『リベルタビラ』

 『レパード』


おぉ~レパード?!まさかあぶ刑事のF31!
あの頃は殆どFR車でいい時代でしたw(リベルタビラを除く)
最近の車には無い味が有りましたねw

それにしても古過ぎる看板を放置しているとは
ゴーンさんもご注意下さい(;´∀`)


ブログ一覧 | 懐かシリーズ | クルマ
Posted at 2007/08/27 20:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2007年8月27日 21:01
ちょっとこの看板はいただけませんねー。

ある意味骨董品ですが(爆)

レパード好きでした♪
コメントへの返答
2007年8月28日 21:17
田舎によく有る光景ですが
幾らなんでもこのラインナップは
古過ぎですねwww

レパード・・・今でも好きです。

是非、2ドアクーペで
復活して欲しいですね♪
2007年8月27日 21:05
そうそうwあぶ刑事のレパードはほんと、名車ですよねwでありますw
我輩の後輩がレパード乗ってたんですよwでありますw
冬になると交差点でスピンしまくりでしたがwであります。。
コメントへの返答
2007年8月28日 21:20
名車ですねw

UF31はTCSやVSAの設定が
無いのでパワーも出し放題?!
でしたねww

なのでテールスライドも
楽に出来たと思います。

今となっては懐かしいです(笑)
2007年8月27日 21:09
時々昔の看板見ますよ。
「スバル・レオーネ/レックス」とか。

国道1号の大磯あたりの修理工場の跡地には「スズライト」と
書いてある場所があります。
コメントへの返答
2007年8月28日 21:24
田舎へ行くと古い看板は
多いですねw

スバルレオーネやレックスを
知らない世代が増えて
そのうち何それ??となりますねw

私もスズライトは知りませんでした。
恐らくうちの親父がまだ子供の頃
だと思います。

2007年8月27日 21:44
リベルタビラ、今だと車の名前という感じがしませんね。
コメントへの返答
2007年8月28日 21:25
ホントそうですねw

リベルタビラを知らない人は
美容院?!とか思いそうです(汗)
2007年8月27日 21:50
ダイハツでも見ますよ~
ミラージュなどw
コメントへの返答
2007年8月28日 21:29
ダイハツでも有りますか?!

ミラージュと言えば
三菱初のFFで子供ながらに
2WAYシフトに驚きました。
2007年8月27日 23:11
もしかしたら売ってるかもしれませんよ。
売れ残りのデッドストックが。
柱| ̄m ̄) ウププッ
コメントへの返答
2007年8月28日 21:36
そうですねww

日本中の何処かでまだナンバーの
付いていない未使用のレパードが
有るかも知れません。

ファン必見ですねw(汗)
2007年8月27日 23:22
田舎の自動車屋でよく見かける光景ですねw
ディーラーは赤組、青組で仕切られているので架ける看板は整理されていると思いますが…
なんだか懐かしい気分にさせてくれますね~

コメントへの返答
2007年8月28日 21:34
そうなんですよw
田舎によく見かける光景です♪

この当時はモーター店、サニー店
チェリー店、プリンス店と販売会社が
多かったですねw

ホント懐かしいです(・∀・)イイ!!
2007年8月27日 23:37
 ん~ん。

 もし 本当に売っていたらある意味 恐いですね。

 ちなみに トールボーイのシティー欲しいです。笑

コメントへの返答
2007年8月28日 21:39
そうですねw

特別ラインナップで
コアなファン向けに新車が
有ったら怖いです(汗)

シティ良いですねww
私はブルドックⅡが欲しいです。
2007年8月27日 23:50
その看板近くのお店に「レパードくださ~い」と言ってみる。。。
コメントへの返答
2007年8月28日 21:40
レパード下さいと言ってみたいですが

もう閉店したようで・・・

お土産屋さんに鞍替えしてました(汗)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation