• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月11日

気になるアイテム

気になるアイテム 今日は普段見ない
PVをチェックしてみました。
(私のブログはPV目的ではありません)











その中で皆様が興味の有る
パーツレビューのトップ5を紹介します。

1位 ホンダ純正部品 ゼストスポーツターボ用スタビライザー
2位 DOOV ドアミラーウィンカーカバー
3位 ホンダ純正 LIFE DIVA専用14インチアルミホイール
4位 ホンダアクセス That's用ステアリングホイールカバー(本革製)
5位 LEAD Ag-Line(銀線)アーシング


やはり1位はゼストのスタビでした。
今ではライフNORIで定番のパーツ!
ライフの走りがスポーティーになり
費用対効果も高く一押しですw

2位のDOOVドアミラーウィンカーカバーです。
後付けでも風切り音が無く完成度が高いです。
多少出っ張りが気になりますが・・・。
後期Divaはドアミラーウィンカーが標準装備になった程
人気の装備。初めから全車標準装備にして欲しかったですね(汗)

3位は前期DIVAの14インチアルミですが
見た目のデザインと走行性能では◎です。
コーナースピードも上がりました(笑)
しかし55%の扁平率は硬くゴツゴツ感が一気に増えました。
13インチのしなやかな乗り心地は捨て難いですwΣd(゚∀゚d)
エンジニアが最後まで13インチに拘った所以が
やっと分かりましたww(涙)

4位はみんカラのライフ初で好評の
That's用ステアリングホイールカバーの流用です。
ライフの内装は全体的に質感が高いので
あのウレタンのハンドルに納得出来ませんでした(汗)

5位は銀線ですねww出だしがモッサリしたライフが
スタートからピューンと加速してとても良い走りに
なりました。しかし車両との相性も有るそうで・・・。
私のライフには合って良かったです。

6位~10位はまたの機会に紹介します(笑)

ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2007/09/11 21:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽快なTバールーフ
バーバンさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年9月11日 22:20
う~んスタビですか~・・・ほすい・・・。
今度Dにて相談してみようかな~。
うちのDつけてくれるかな~・・・。
コメントへの返答
2007年9月12日 21:31
スタビはロールが減るので
お勧めです。

私のDではサービスさんが
率先して着けてくれました(笑)

交換後はコーナーも
快速で走れますよw
2007年9月11日 22:37
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
みんながきになってるのが何なのか解かるんだ
知らなかった(^▽^;)
最近更新してないのでPVボロボロですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
コメントへの返答
2007年9月12日 21:34
パーツレビューの閲覧数が
ランキングで分かるように
なっています(・∀・)イイ!!

私も今後は更新が減ると思います。
書けるうちに・・・(汗)
2007年9月11日 22:40
ゼストのスタビってそんなに体感できるんですか~
私のDIVAは完全にスポーティ路線ではありませんが、そこまで変わるんでしたら入れてみたいです!
ただ、16インチ+ダウンサスとの相性が微妙な気がしますが・・・
コメントへの返答
2007年9月12日 21:38
体感出来ますよww
特にボヨ~ンとした不快なロールが
減り山道や高速のコーナーでも
快速です♪

そうですねw16インチ+ダウンサス
との相性が気になりますねw

2007年9月11日 22:57
スタビライザーに眼からウロコです。
余裕が出来たらやってみようかな。

3位の純正ホイルは今でも狙ってます♪
コメントへの返答
2007年9月12日 21:41
スタビはお勧めの逸品です。
Dのサービスさんも
気に入ったようです(笑)

アルミはタイミングが良く
納車前の新品が入手出来ました。
このホイールのデザインは
ライフにピッタリ合いますねw
2007年9月11日 23:24
そういう視点で見てみるとおもしろいですね!
うちは、テール、ホーン、マフラーの順でした・・・付けた順でもある・・・w
コメントへの返答
2007年9月12日 21:43
何気なく見ていると
これは面白いと思い
ブログに載せてみました。

やはりテール、ホーン、マフラーは
定番ですねw

因みに私のホーンは
ランキング外でした(´ρ`)
2007年9月11日 23:36
私も確認してしまったです(^_^;)
先月も今月も
①無限ホイール
②KYBローファー
③OPシートカバー
でした。
ちなみにビリは無限バイザー。。。(@@;)
コメントへの返答
2007年9月12日 21:47
Mukoさんもですか?!

結構気になるデーターですねww

私も無限ホイールとKYBローファーが気になります。

無限バイザーは・・・
ランキング外でした(´・д・`)
2007年9月11日 23:50
ほ~ ライフにゼストのスタビ付くんですね~
トゥデイにもライフ(JA4)のスタビが小加工で付くみたいですが、それと同じ感じですかね^^

ちなみに私の所のパーツPVは1位:全長調整式車高調 2位:自作エアクリ 3位:黒木レーシングピストン 4位:ビート純正カム 5位:RFYワンオフエキマニ でした~
コメントへの返答
2007年9月12日 21:49
付きました♪

トゥデイも流用出来ると
聞いた事有りますが
同シャシーでポン付けですねw

おぉ~走りのパーツばかりですねw

流石です(・∀・)イイネ!!
2007年9月12日 7:02
確かにゼストスタビは体感できる安価なパーツですね。
チェックする方が多いのもうなづけます。

銀線は効果を言葉にしにくいんですけど、効果はかなりのモノですね!
ウチのライフもアクセルのツキが良くなりました(^O^)
コメントへの返答
2007年9月12日 21:56
そうですねww
確実に体感出来てしかも安価!
優れ物の純正流用パーツです♪

銀線も効果が如実に表れる
嬉しいパーツですね。

アクセルのツキが良く
出だしが速くなり
幹線道路でも安心ですъ(゚Д゚)イイ!!
2007年9月12日 11:37
スタビは高速を使う自分には気になる存在ですがいまだ手を出せてないです(汗)

自分のを見たら、15インチアルミ、16インチアルミ、ダウンサスでした(´▽`*;)
足回りが見られてるようで( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2007年9月12日 21:58
是非手を出して下さい(・∀・)ニヤニヤ

やはり足回り関係が人気ですねw

みんカラは車好きが多いので
走りも大切ですねww(・∀・)イイネ!!
2007年9月12日 14:48
またまた、このネタいただき!ですね。
ちなみにウチは「DIVAエンブレム」「DIVAホイール」「銀線」の順で
ベスト3です。

次期ライ蔵はどう展開するのか・・・。
とりあえず最初でDOPをちょっと奢って納車のつもりですから・・・。
コメントへの返答
2007年9月12日 22:02
あら・・・早速ですねw(笑)

この3点も人気ですねw

流用パーツでも個性を出せます。
今後も流用を心掛けますヽ(゚∀゚)

ライフ蔵はDOPのテンコ盛りも
良いですねww
2007年9月12日 15:05
いいなぁ…DOOVドアミラーウィンカーカバー。

僕のもSカードキーが付いてなかったら、欲しかったです。

ちなみに僕は、ダウンサス、ナビ、セキュリティ、アルミの順でした。
コメントへの返答
2007年9月12日 22:04
そうなんですよw

DOOVのドアミラーカバーは
かなり気に入っています。

街でも滅多に見掛けないので
優越感が有ります(笑)

やはり走り系のパーツが1位ですねw
私も足を変えたいです(汗)
2007年9月12日 15:08
我輩の次の目標はドアミラーウインカーですが、今のところミトスというところからしか出てなく、価格も結構なもので来年に持越しかもwであります(^^ゞ
ちなみに最近のパーツレビューの1位はゼストターボ4WD用のTEINのダウンサスが凄い事にwでありましたw
コメントへの返答
2007年9月12日 22:05
是非!!!付けて下さい。

ゼストでドアミラーウィンカーは
かなり希少と思います。

目立ち度もかなり高いかと。

楽しみですヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation