• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

値上げ!

値上げ! 来月またガソリンを
値上げするようです。












原油の高騰が主因で
今度は1Lあたり4.8円の値上げ
レギュラーで150円台突破!!
ハイオクだと160円台・・・。

このまま値上げが続くと
ますます低燃費の車が要求されますねw


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/17 20:24:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2007年10月17日 20:27
ひゃあぁ~!!
破産する~!!
いいかげんにしてほしい・・・。
コメントへの返答
2007年10月18日 21:15
ホントひゃあぁ~!!です(汗)

せめてガソリン税に消費税を
課税するのは止めて欲しいですねw
2007年10月17日 20:40
はぁ・・・大打撃です~・・・。
税金上がるし、給料上がんないし・・・
コメントへの返答
2007年10月18日 21:17
ため息が出ますねw

住民税をあげて・・・
更に消費税まで
噂では17%とか・・・

無駄遣いを止めないと
上げても無意味ですが・・・(爆)
2007年10月17日 20:50
中国みたく皆で自転車、原付に乗りましょ(笑)
コメントへの返答
2007年10月18日 21:18
私も自転車を検討中です。

運動にもなりますし(笑)
2007年10月17日 21:12
ただ今原付に乗っている僕にとっても大打撃です(泣

ガソリンだけは、走るのに欠かせませんから(^^;

原付の場合、タンク容量が少ないので、ガソリン単価が数円上がったら、実際支払う代金は数十円上がるのが目に見えるので財布が痛いです(><)
コメントへの返答
2007年10月18日 21:22
学生には大打撃ですねw(汗)

最近、片側2車線の国道では
法定速度+αでゆっくり走る車が
増えましたw

飛ばしても到着時刻は余り変わらず
のんびり走るのも良いですねw
2007年10月17日 21:14
ひゃぁ~(;´▽`lllA``

ますます、燃費重視で走行しなきゃだぁ~・・・。
コメントへの返答
2007年10月18日 21:25
ホント困りますねw

私も発進時はアクセルを踏み込まず
流れに乗ってゆっくり走ります。

燃費重視ですねw(;´Д`)
2007年10月17日 21:20
最近の運転は緩やかに行ってます♪

なので燃費計で16,3を記録してます(笑)
コメントへの返答
2007年10月18日 21:26
私も緩やかに行っています。

都市部で16.3は良いですねw

流石ライフです♪
2007年10月17日 21:26
うかつにドライブも行けない世の中に…(´ヘ`;)
コメントへの返答
2007年10月18日 21:28
ドライブの回数が減りそうですねw

寒くなると暖気も・・・ヽ(´Д`;)ノ
2007年10月17日 22:02
ドライブには行かなくなりました(泣)
コメントへの返答
2007年10月18日 21:30
そうですねw

私もドライブの回数が減りそうです。
(ノД`)シクシク
2007年10月17日 23:57
ファイヤーボンバーサンのブログに書いてあったので、燃費を計算してみました。

325.9キロ走って、給油が15.82L?

すごいことになってますね。
コメントへの返答
2007年10月18日 21:31
エアコンの使用が激減し

吸入温度も下がったので

燃費が上がりました。

Newヴィーゴのお蔭も有ります(笑)
2007年10月18日 1:33
ここん所ガソリンの値段が不安定ですね~

ウチのデリカ3000のガソリンなんですが今では私の通勤しか使ってない為に燃費が激悪に…(´Д`ι)

ライフの燃費が良くて助かります♪
コメントへの返答
2007年10月18日 21:33
ホント不安定ですねww

デリカでガソリンだと
燃費もちと厳しいですねw(´ρ`)

ライフは燃費が良くて
助かりますね♪(・∀・)イイネ!!
2007年10月18日 1:58
5年ぐらい前は100円ちょいぐらいでしたよね・・・
5年で1.5倍に値段が上がったモノなんて他に例がない!

ま、最近は一切値段を気にしないようにしてますがww
現実逃避(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年10月18日 21:40
ホント5年前が懐かしいです。
あの頃はハイオクで100円でした。

確かに1.5倍に上がったモノ・・・
他に無いですねΣ (゚Д゚;)

私も給油の時、余り考えずに
入れています(´・д・`)
2007年10月18日 3:42
自分は、現場にLIFEで行くので、辛い世の中に成りますね(爆)
コメントへの返答
2007年10月18日 21:41
仕事の移動で使われる方は
厳しいですねw

通勤だけでも大変ですが・・・(汗)
2007年10月18日 8:26
燃費良いですね!

うらやましい・・・

更なる、燃費向上を考えなければ。
コメントへの返答
2007年10月18日 21:48
あの酷暑から涼しくなり
吸入温度も下がった為
パワーが上がりました。

最近は発進時に飛ばさずに
流れに乗って緩やかに加速します。

Newヴィーゴ効果も有りますよw

2007年10月18日 14:50
もう、ほんとに許してwwって感じでありますね・・TT)
コメントへの返答
2007年10月18日 21:50
ホント許してwwって感じですね。

ガソリン税を下げるか

何かして欲しいです(汗)
2007年10月18日 16:17
もう、本当に近所に行くのは自転車か徒歩しかないでしょうね。
もうハイオクは入れられない・・・。
コメントへの返答
2007年10月18日 21:52
外気温が下がり
良い値が出ました♪
もうレギュラーに
戻れない感じです。

近場は自転車か歩きで
運動にもなるので良いです。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation