• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

カタログ

カタログ 新型フィットのカタログを
貰ってきました。











発売が26日なので展示も来週末になるようです。
早速見てみると一点気になる事が・・・

旧型は後期で全車LEDテールになりましたが
新型はRSを除きバルブに回帰?!しました。

やはりテールはLEDが良いですねwΣ(´□` )
早くもRS用テールASSYの流用が増えそうですヘ(゚∀゚*)ノ





ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2007/10/20 13:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

オブラートだった
パパンダさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年10月20日 14:12
まさかexclamation&question

RS以外は、マイナーチェンジの時に、LEDテールに成るのかな(爆)


コメントへの返答
2007年10月21日 8:38
初めから全車LEDなら
良かったですねw

バルブに戻り
退化した感も・・・(爆)

MCに期待ですね(汗)
2007年10月20日 14:21
僕もRS以外全車バルブになったのが「なんでかな~。」と思います。
RSも、テールはバルブで、ストップのみLEDみたいですからね(^^;

きっとこのFITも、MCで後期型は全車LED化されるような気がします(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月21日 8:43
私の予想では
バルブ=コストも有りますが
LEDが眩しいと言う方々に考慮??
と思ってしまいます。

RSはテールとブレーキで
点等部分を分けていますか?!
知りませんでした。

やはり後期型は全車LED化
でしょうか?!
2007年10月20日 15:27
メーカーのLEDにするかバルブにするかって、どういった決め方なんですかね~?

LEDにした方が消費電力の少なくなるから、バッテリーにも優しいのに( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

燃費にも変化ありそうだもんね。
コメントへの返答
2007年10月21日 8:51
LEDにするかはエンジニア次第
のような気がしますねw

特に旧フィットは売れ過ぎて
コストをかけたような・・・(汗)

確かにLEDの方が消費電力が
少ないのでバッテリーの負担も軽減。
その分アイドルアップが減り
燃費も良くなりそうですねw

2007年10月20日 17:17
コストの問題ですかね~??

バルブの方が扱い易いから~って平気でいう方も
いらっしゃるようですよw

LEDてそんなにぽっと出のもんでもないのに。
コメントへの返答
2007年10月21日 8:54
やはりコストでしょうか?!

しかしユーザーの受ける
メリットは多いのですが・・・。

信号待ちでブレーキを踏んでる間も
LEDだと消費電力も少ないので
アイドルアップも減り
燃費も良くなりそうですねww
2007年10月20日 19:14
我輩も今日貰ってきましたwでありますv
後でじっくり観賞しようかな?であります(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月21日 8:54
貰ってきましたか?!

私もじっくり観賞しました♪
2007年10月20日 21:53
こんばんは手(チョキ)

私はRSの光るサイドステップが早く見てみたいです(^^)v
コメントへの返答
2007年10月21日 8:56
おはようございます。

光るサイドステップが
気になりますねw

モデューロなので
装着率も高そうです♪
2007年10月21日 1:27
ウチにも、本日HONDAからカタログが届きました。
Dに行くよりも、PCで申し込んだ方が便利なので、怠慢です。(;´▽`A``

新型Fitのエアロ、3種類も用意してあっていいですね。
ガソリンも値上がりするし、ちょっと欲しくなりました。
お金ないから買えませんけど・・・。
コメントへの返答
2007年10月21日 9:00
流石ですねw
メーカーから送付ですか?!

エアロも3種類でなかなか良いです。
特に光るサイドステップは
興味津々です♪

私も後期モデルなら
購入対象になりますねw

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation