• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

MTが欲しい!

MTが欲しい! ステラに5MTが追加されました。













スバルユーザーはMT派が多いですからww
売れ線のステラにもMTの要望が多かったのでしょう(笑)

私も軽のNAに5MTは必須と思います。
特に衝突安全ボディになり車重が増え660ccでは役不足!!

しかし何故かMTの設定は最廉価モデルばかり・・・(汗)
法人ユースの考慮と思われますが
最近の法人はAT専用免許人口が増え為
ATを選択するケースが増えました(某メーカー営業談)
なので5MTは拘り派(AT嫌いor走り重視)が殆どかと。

因みにMTは台数が出ないとメーカーは言いますが
台数が出ないからこそ利幅の高い上級モデルに設定すれば
拘り派には訴求力が有ると思います(笑)

ライフならDivaに5MTが欲しいですねww(゚∀゚)

ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2007/11/09 21:20:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

狂・7月の終わり
九壱 里美さん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年11月9日 21:23
Cでも欲しいかも(爆)

ある意味エンジンが良いだけに、もったいないような気が。
コメントへの返答
2007年11月10日 18:27
Cでも欲しいですねww
その場合タコメーター機能だけでも
ディスプレイを付けて欲しいです。

仰る通りエンジンが良いだけに
もったいないですよねw
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
2007年11月9日 21:40
JB7の5MT発売されたら乗り換えるほど欲しいですww
コメントへの返答
2007年11月10日 18:32
私も即買い替えると思います(笑)

2007年11月9日 21:41
ライフ
NA(i‐VTEC)
MT(パネルシフト6速)


FFB

また、妄想してしまいました(爆)



コメントへの返答
2007年11月10日 18:33
>MT(パネルシフト6速)

6速だとミッションが長くなるので
5MTが現実的ですねww

軽のNAには絶対MTが必要と
思いますねww
2007年11月9日 21:45
5MTは乗りたいですね(^0^)/
LIFEの前まではずっとMTでしたから…。
LIFEに乗っててこんなコトいうのは変ですけど、ATってゴーカートみたいな気がする時あります。
でも付けるならDIVAですかねo(^-^)o
コメントへの返答
2007年11月10日 18:38
私もレガシィまでMTだったので
また乗りたいですヽ(・∀・ )ノ

私はATの滑るような感じ
(ダイレクト感が希薄)
好きになれません。

>ATってゴーカートみたい

同感です。なのでATなのに
OD解除や2速に入れて
加速を楽しんでいます(・∀・)ニヤニヤ

やはりDIVAですねw(゚∀゚)

2007年11月9日 22:04
DIVAのMT欲しいです~ヾ(≧∇≦*)
最近の車ってMT設定がない車が多いですよね~…。
個人的にはCVTが苦手なのでMTが欲しいですね♪
コメントへの返答
2007年11月10日 18:40
DIVAのMTは理想ですねw♪

世の中MT派が居ますよねww

ホンダには隙間商法!?
でMT派を取り込んで欲しいです。

私も基本的にATは嫌いです。
あの滑る感じが何とも苦手で・・・。
2007年11月9日 22:40
腰痛持ちの為、MTは時々拝借して

乗る程度ですね~。

i-VTEC+MAT(マルチマチック7モード)+FFB

走りは、異次元の彼方へ~www
コメントへの返答
2007年11月10日 18:42
腰痛持ちにはATですねww

次期ライフには相当期待しています。

>i-VTEC+MAT(マルチマチック7モード)+FFB

この3点で軽の中では
無敵になれますねw
2007年11月9日 23:22
確かに今はATやCVTが増えたせいで、MTの設定が少ないですよねぇ。

今の若い子って、MTの免許取っても乗る車や機会が無いんじゃないかなぁって思います。

コメントへの返答
2007年11月10日 18:45
ホントMTが少ない時代になりました。

特に新卒の殆どがAT専用免許で
車に興味が無く携帯やゲームが趣味
と好きらしいです。
昭和と平成の違いを感じますね(汗)

MT免許を取得してもMT者を運転する
機会はゼロに等しいと思います。
2007年11月9日 23:32
会社では、車検切れ廃車寸前の中古を構内車両として
購入してますが、私の愛車はアクティーバンのMT♪

でも社定構内速度はMax20km/hですww
コメントへの返答
2007年11月10日 20:24
構内用車両ですか?!
相当広い敷地ですねww

しかもアクティバンとは
面白そうです♪

2007年11月9日 23:52
私は、毎日MT車に乗っていますが、

ライフにも、MTの設定が有れば欲しいです!

楽しいだろうと思います。
コメントへの返答
2007年11月10日 20:28
毎日MTを運転ですか?!
良いですねww

ライフにもMTが有れば
絶対買っていました。

走りも良く更に運転も楽しいと
思いますね。

2007年11月10日 1:03
MT、すっかり乗れなくなったおいらです(´・ω・`)

夢のGC8に乗れる日は来るのか???
コメントへの返答
2007年11月10日 20:29
まだまだ乗れますよw(^Д^)

夢を実現して下さい♪(・∀・)ニヤニヤ
2007年11月10日 1:39
その「拘り派」がマーケット人口の0.5%ぐらいしかいないんですよね・・・w
そりゃメーカーも作りたがらんわw
コメントへの返答
2007年11月10日 20:31
確かに5%ぐらいなら
作りたがらないでしょうねww

軽でMTの有るメーカーに
客を奪われない為にも
隙間商法で作って欲しいですが・・・。
2007年11月10日 8:37
DIVAターボにMTがあったら今回そっちにしたかもしれませんね。
でも全体的に減ってますね・・・。

最終的には商用車ぐらいしか残らないでしょうかねw・・・。
コメントへの返答
2007年11月10日 20:36
ターボにも欲しいですねw

軽主要メーカーにMT設定が多いのは
やはり需要がある証拠かと。

ホンダこそMT好きが多いと思います。
せめてライフの1車種だけでも
MTが欲しい・・・。
2007年11月10日 16:47
うちのゼストくんにもMTが欲しいであります(^^;
ターボ+MTはめちゃ乗りたいっすwwでありますv
コメントへの返答
2007年12月13日 19:29
ホントMTが欲しいですねww

最近の軽は重いです。
MTなら少しでも軽くなります。

ターボ+MTは理想ですね♪

プロフィール

モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation