• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

湾岸線

湾岸線 今夜は交通警察の番組を
見ています。
(写真は湾岸線新木場付近をドライブ中のもの)










深夜に170km/h以上出して検挙されていました。
確か湾岸線の法定速度は80km/h(東京港トンネル周辺は70km/h規制)
2倍以上も出すとはビックリですねww((;゚Д゚))ガクガクブルブル

特に湾岸線は直線が長いので速度も出易いですが・・・(滝汗)
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2007/11/15 20:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

おはようございます!
takeshi.oさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年11月15日 20:20
むかしむかし、あるところにたまにゃんというおバカがおりました。
たまにゃんは葉っぱマークはずして二日後に高速で一発免停にバッド(下向き矢印)
かわいそうに思ったパンダ車の青い服のおにいさんが「あまり気にしちゃだめだよ。頑張ってね」


関係ない話ですみませんたらーっ(汗)
コメントへの返答
2007年11月16日 20:14
あらら・・・若葉マークを外して2日後に
一発免停ですか?!大変でしたねww

私は学生の頃、調子にのって
ぶいぶい運転していましたが

卒業前にもらい事故に遭って以降
安全運転になりました(汗)



2007年11月15日 20:32
同じく見ています。

制限速度の2倍以上ですね。
他人を巻き添えにして責任が取れるのか考えてもらいたいですね。
コメントへの返答
2007年11月16日 20:16
おぉ~見られてましたか?!

速度制限の2倍以上は
有り得ませんねww

巻き添えはご免です。
想像しただけでも怖いですねw
2007年11月15日 20:42
近いうちに慣らしでこの湾岸線も使いますが、怖いですね。
今度のは今のよりはスピード出るので・・・・。

レーダー探知機が必需ですが、やっぱり理性も・・・。

コメントへの返答
2007年11月16日 20:19
湾岸線は昼間でも速度アベレージが
高いので気を付けないと不味いです。

レーダーが有っても過信は禁物。
安全運転が一番ですね。
2007年11月15日 21:09
広くて車線も多くて良いですねー♪

関西は・・・・狭いです(爆)
コメントへの返答
2007年11月16日 20:21
広くて車線も多いので
運転し易いです♪

但し速度アベレージが高くて
気をつけないと・・・(汗)

確かに関西エリアは狭いかも。
名神も狭いですし・・・(滝汗)
2007年11月15日 21:12
晩御飯 食べに外に行ってたので、録画してあります。

あさってにでもゆっくり確認してみます。

警察24時シリーズって好きなんですよねー(笑)
コメントへの返答
2007年11月16日 20:23
おぉ~録画してますか?!
私も録画すれば良かったです。
実は途中から見ました・・・(滝汗)


私も警察24時シリーズが好きです。
特にPCが疾走するシーンが
良いですねww
量産との違いも気になりますが・・・。
2007年11月15日 21:27
あ、知らんかった^^; 女子バレー見てましたw

その昔、明石大橋手前の下り坂で、ぬおわKm/h

出した事が有ります。後ろからフェンダーミラーの

車が、他の車を縫う様に猛スピードで迫って来たので

上り勾配を利用して減速しました。相手は、死角で

待ってましたが、平然と走ってたら、暫くして残念

そうに追い抜いて行きましたwww88ナンバーで

ルームミラーが2個有りましたよ~(爆)
コメントへの返答
2007年11月16日 20:31
あっバレーも見たかったです(汗)

おぉ~早く気付かれて
良かったですねww

私もライフで下関ICより快速ペースで
右車線を走っていると・・・

ルームミラーに日差しでグリルが
ピカ~っと光る1台の車が
猛スピードで迫って来ました。

即行で走行車線に移り減速すると
案の定覆面が・・・。

暫く並走した後、加速して見えなく
なりました。

擬装アンテナが気になります(爆死)


2007年11月15日 21:30
110キロオーバーで一発免停+罰金一体幾ら( ̄Д ̄;;
リスクもかんがえてスピード出しましょうダッシュ!((( 三( -_-)
コメントへの返答
2007年11月16日 20:38
そうですねww
リスクを考えてスピードを
出さないと後々困ります。

特に罰金は凄い金額になりますねww

当然仕事にも支障が出ます。
特に私の住む田舎は路線バスも
廃止or1~2時間に1本です(汗)

免停になると通勤が
出来なくなります。


2007年11月15日 21:35
警察24時見逃してしまいました))泣

湾岸線走ってFitのフロントガラス直撃したときは焦りましたww

不思議に傷もなくて助かりましたが(笑)
コメントへの返答
2007年11月16日 20:41
あらら・・・残念です(汗)

ガラスに傷が無くて
良かったですねww

湾岸線は速度アベレージが高いので
事故が有ったら被害も大きくなり
怖いですねww
2007年11月15日 23:47
カーチェイスのところだけ少し見ましたが、
アメリカみたいでしたねwww
コメントへの返答
2007年11月16日 20:42
日本でもカーチェイスが
有るんですねww

ホントまるでアメリカのようです。
2007年11月15日 23:48
交通警察TVあったんですね!!
見たかったぁー(>_<)

湾岸線、結構道悪いですね!
飛ぶ所は飛びます。。。
接地した時に火花が。。。
昔、最高速のメッカでしたね~
某大手ショップもセッティングかなにかで捕まった覚えが、、、
今は、、、アクアラインですかね!?なぞ
コメントへの返答
2007年11月16日 20:45
あらら~Mukoさんも?!
残念ですねww

私も途中で思い出して
見始めました(滝汗)

湾岸線は轍も多く道が悪いですねw
なのに速度アベレージが高いです。

アクアラインはアコードで
走りましたが貸切でした(滝汗)
2007年11月16日 0:43
日本にもアウトバーンがあったらいいのに・・・と思うおいらです(;´▽`lllA``
コメントへの返答
2007年11月16日 20:46
日本にもアウトバーンが
欲しいですねww

大体高速料金も高過ぎですヽ(#`Д´)ノ
2007年11月16日 1:44
寝ちゃって見れなかった…_| ̄|○

交通警察系の番組ってなぜか見ちゃいますねw
コメントへの返答
2007年11月16日 20:48
あらら・・・残念ですねw
再放送が有れば良いですが・・・。

実は途中から見ました(汗)

私も何故か見てしまいます。

特にゼロクラのPCは
カッコいいですねww
2007年11月16日 20:34
よほどのテクニックの持ち主なんだなぁwなんて我輩も見てましたwであります(アセアセ
コメントへの返答
2007年11月16日 20:50
そうですねw

最近のPCはATが殆どのようですが
ドラテクは凄いですねww

特に高速の交機は限界まで出すようで
テクニックも重要ですねww

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation