• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月20日

180SX

180SX 前方に180SXが居ました。












この車はとても綺麗でした。しかも珍しく外観がフルノーマル!!
この手の車は大抵太いマフラーが入っていますねww
オーナーが大切に扱っているのが伝わってきます。。。

最近は180SXもすっかり見掛けなくなりましたねww
以前は各社スポーツ車をラインナップしていましたが
今では1車種有るか無いかです。

噂では国内販売の低迷にテコ入れで
5NoクラスのFRスポーツを出すとか?!

密かに期待していま~す(笑)
ブログ一覧 | 名車・旧車 | クルマ
Posted at 2007/11/20 20:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

この記事へのコメント

2007年11月20日 20:10
懐かしい。チョット前は、ワンビア

シルエイティなんてのも有りましたね~
コメントへの返答
2007年11月21日 23:09
ホント懐かしいですねww

ワンビアやシルエイティとか
輸出仕様に換装が流行りました。

20代前半の頃ドリキンに憧れ
180SXが欲しい頃が有りました(汗)
2007年11月20日 20:21
ノーマルなのは珍しいですねー♪

大事に乗ってるんですね。
コメントへの返答
2007年11月21日 23:11
珍しいですよねww

大切に乗られています。

しかもピカピカ♪
2007年11月20日 20:30
以前は極太マフラー付を
よく見かけましたが
最近は車自体も見かけなく
なりましたね。
コメントへの返答
2007年11月21日 23:12
土管マフラー!?
流行ましたよねww

最近は滅多に見掛けなく
なりました。
2007年11月20日 20:33
うちの町にもいますが、かなりボロボロであります><
画像の180SX凄い大事に乗ってるんですねwwでありますv
コメントへの返答
2007年11月21日 23:14
もうノーマルは殆どいませんねw

とても大切に扱われているようで
ピカピカでした。

2007年11月20日 20:58
以前、伯父が乗ってましたo(^-^)o
懐かしい(^0^)/

多分すでに影も形もなく…ちーん(>_<)
コメントへの返答
2007年11月21日 23:15
おぉ~伯父さんが
乗られていましたか?!

私の兄もS13シルビアに
乗っていました。

最近は見る影も無く
希少車になりつつあります(汗)
2007年11月20日 20:58
峠と言えばS13とか180でしたね~。
・・・いい峠ありますよんw
コメントへの返答
2007年11月21日 23:18
そうなんですよww

20代はドリキンに憧れた時期が有り
峠に見によく行きました(笑)

2007年11月20日 21:59
ほんと!きれいに乗ってるようですね♪
すばらしいと思います!

FRスポーツ!買わないと思いますが期待しますね~w
コメントへの返答
2007年11月21日 23:21
きれいです♪
オーナーの拘りを感じます!

FRスポーツ。
出れば乗ってみたいですね。
内容によりますが・・・。
2007年11月20日 22:33
懐かしいですね~

180欲しかったんですがバイクを買ってしまい…

若い時、峠まで行って鑑賞してました♪

コメントへの返答
2007年11月21日 23:24
ホント懐かしいです。

私も欲しかったですが
同じくバイクを優先しました(笑)
その後ウィンタースポーツが流行り
レガシィを買いましたが・・・(滝汗)

おぉ~まちゃむさんも?!
私も土曜日の夜は峠に通い
観賞していました♪
2007年11月20日 22:42
懐かしいですね。
むか~し友人が乗ってました。
確か1.8Lスーチャーだったような。
コメントへの返答
2007年11月21日 23:25
ホント懐かしいです!

友達は折角の180なのに
NAに乗っていました(汗)

1.8はターボですねww
2007年11月20日 23:03
懐かしいですねぇ。

しかも、まだ電動アンテナが生きてるところがスバラシイ!!

僕のS13は、末期はぶっ壊れてモーターの音のみで伸び縮みしませんでした(笑)。

そういえば、僕が初めて見たのは180SXではなく、240SXでした。

たまたま近所の人が乗ってて、最初は日産の車って思いませんでした。

コメントへの返答
2007年11月21日 23:28
ホント懐かしいです。

おぉ~~~流石オーナー!!!
電動アンテナの作動状態を
チェックするとは・・・orz

しかも近所に240SXですか??
凄いですねwww
まだ1度も見た事が有りません。
2007年11月21日 7:14
これは初期型ですからCA18DETですね。
なかなか回らないエンジンでして…ただマフラーを入れ替えるとかなり変わるんですよ。
今はこういう車種がどのメーカーにもありませんね…
コメントへの返答
2007年11月21日 23:30
おぉ~コレは初期型ですか?!
てっきりSR20DETを積んだ中期
で赤ヘッドカバーモデルと
思っていました(汗)

マフラー交換は定番でしたねww
ブーストが上がり速くなったと
聞いていました。
2007年11月21日 11:05
>5NoクラスのFRスポーツを出すとか?!

日産が出すんですか?
ホンダから出ませんかねぇ^^。

コメントへの返答
2007年11月21日 23:32
某ベ○トカーに載っていました。
出るかどうか分かりませんがww

ホンダからFRセダンやクーペが
出ると嬉しいですねww

出れば買いたいです♪

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation