• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月28日

2008年は軽自動車?!

2008年は軽自動車?! ホンダの国内販売が5位とは残念ですねw








国内の売れ線は

1位.フィット
2位.ライフ
3位.ステップワゴン

25車種(商用を除く)も揃えて
3車種とは寂しい限りです(o´_`o)ハァ・・・

福井社長が来年、軽に力を入れると発表したようですが
今年も力を入れて欲しかったです・・・(汗)

対米向けアコードを日本で売るのも良いですが

『安くて合理的で
    庶民の為になるものを作ろう』


というのが本田宗一郎さんの考えです。

狭い日本の道路事情に合った
安価な軽を出すべきですねww

トゥデイのような軽くて
背の低い軽を期待しています(笑)



ブログ一覧 | ホンダな話題 | クルマ
Posted at 2007/12/28 20:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

肉体改造
バーバンさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2007年12月28日 20:45
トゥディみたいな背の低い軽でターボでMT設定あったら
買い換えちゃうカモね!?w
コメントへの返答
2007年12月29日 19:44
私も買い換えますねww

背の低い軽で5MT!
私はホンダらしく
ぶん回す感覚が好きなので
NAが良いですねww

最上級グレードにターボを設定し
グレードはRsで決まり?!(笑)
2007年12月28日 21:02
やっぱりホンダは気がつくのが遅いですよ。
来年の次期ライフは相当気合入れて、ワゴンRやムーブを
脅かす存在になってほしいですが・・・。

でも、買い替えはできません・・・。
コメントへの返答
2007年12月29日 19:59
気付くの遅過ぎです。。

日産の売れ筋が三菱やスズキから
OEMの軽という事実を考えると
早く軽に力を入れるべきでした。

次期ライフですが現行モデルの
完成度が相当高いだけに
力を入れて欲しいと思います。

未だにライバルのMやwよりも
NVHと走行安定性が優れているので
頑張って欲しいです。
2007年12月28日 21:05
確かに腰高な軽が多いですからね。

MT復活希望に一票!!!
コメントへの返答
2007年12月29日 20:01
腰高な軽が多くウンザリですねww

ホンダの軽=5MTが理想です♪

一刻も早く復活して欲しいですね!!
2007年12月28日 21:14
懐かしい♪免許取った頃に友達が

このトゥデイRi-Zだっけな?

乗ってました。きっと来年は、

くりびつてんぎょーな軽を出して

くれるものと期待しましょうw
コメントへの返答
2007年12月29日 20:12
お友達がRi-Zにお乗りでしたか?!
最高グレードで良いですねw

私も懐かしいです♪
我家に有ったトゥデイハミングです。
4MTでしたが4ナンバーだったので
ローギアと軽量が相まって
速かったです。

ホンダのお得意?!
びっくり箱に期待ですねww(笑)

2007年12月28日 21:29
また↑後だ(*_*)
そーですね、これからは軽です(^0^)/
維持費とかもあるし~
コメントへの返答
2007年12月29日 20:14
原油高と環境を考えると
通勤等一人乗車の時は
軽が理想ですねw

維持費も楽々ですね(・∀・)ニコ
2007年12月28日 21:54
安くて走る軽が出たら乗り換えますねww

4ナンバーでターボ車でたら嬉しいですφ(´ε`*)
コメントへの返答
2007年12月29日 20:17
ホント出て欲しいですねww

ホンダはトゥデイのユーザーを
置き去りにしてもったいないです。

4ナンバーでターボ車も
人気が出そうですね♪(・∀・)


2007年12月28日 22:22
一時期のとにかくハイトワゴンって感じでも無くなってきましたよね~

ホンダも背の低い燃費の良いキビキビ走る軽を出せば売れると思うんだけどな~w
コメントへの返答
2007年12月29日 20:24
ホントそうですねw
ハイトワゴンは飽きました(爆)

全高を1,450mmに抑えて軽量化!
燃費も良くキビキビ走る軽を
出せば売れると思いますね~w
2007年12月28日 23:40
こんばんは☆

20年前の550車のトゥデイでも、
現行のNA車よりも、気持ち良く走れ、
また速いと思います。

同じく、トゥデイが再販したら買います。
出来れば、ターボが良いですね。(爆)

来年は、走りのホンダ復活に期待???
コメントへの返答
2007年12月29日 20:28
こんばんは♪

初代トゥデイの方が軽快に
走りましたねww

ホンダにはトゥデイのような
軽を再販して欲しいです!

ライフのP07Aターボを移植して
5MTを設定ですねw

私も走りのホンダに期待です(笑)
2007年12月29日 0:06
ホントに最近の車は、デカ過ぎますよねぇ。

もっと軽を、重要視するべきだと思います。

来年は…って、気付くの遅すぎですね。
コメントへの返答
2007年12月29日 20:30
ホント日本にはデカ過ぎですw

こういう時代だからこそ
軽を重視するべきですねw

遅すぎてライバルにユーザーを
とられそうです(滝汗)
2007年12月29日 0:18
最近FMCした某メーカーのハイトワゴンなんか
どうみてもちょっと鼻の長い軽ワンボックスにしか見えないですよwww
何か軽という車の本質を忘れてしまっているようですね・・・。
コメントへの返答
2007年12月29日 20:42
ホント仰る通りですねw

どうみても軽1BOXですねw
なのにFFであの全高!
しかも車重が960㎏もあり
走行安定性は悪いと思います。

荷重変動の大きい1BOXこそ
後輪駆動ですねw

私ならバモスを買いますw

軽の本質は燃費が良く
小気味よく走る事と思いますねww
2007年12月29日 10:00
もう少し背の低い軽やプレミアム感のある軽も作ってもらいたいですね。
コメントへの返答
2007年12月29日 20:44
ホンダが背の低い軽を作れば
絶対売れると思います。

しかし利幅も欲しいので
プレミアムなモデル必要です。

シートやドアトリムの表皮を
上質な物にして欲しいです。

良い物は売れる時代ですねww

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation