• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月04日

一時代の終わり

ブラウン管の代表格!
トリニトロン管が終焉を迎えました。

まだ家のテレビはトリニトロン管
(ブラウン管)が主流ですが・・・ヾ(;´▽`A``
順次薄型テレビに変わると思います。

将来は『ブラウン管』って何??って
子や孫に言われそうですねw(ノ∇≦*)
ブログ一覧 | デジタル家電 | 日記
Posted at 2008/03/04 20:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年3月4日 20:22
うちは東芝のブラウン管です(笑)

ギリギリまでもたせるつもりです(爆)
コメントへの返答
2008年3月5日 20:41
東芝ですか?!

うちも一部パナが有ります。
ギリギリまで使いますよん(笑)
2008年3月4日 20:56
うちは東芝のブラウン管テレビががんがってますwであります(アセアセ
コメントへの返答
2008年3月5日 20:41
おぉ!ゼロロさんも東芝ですか?!

東芝率高し(笑)

2008年3月4日 21:19
ウチも東芝のブラウン管です(笑)
それとVHSも現役ですけど(汗)
コメントへの返答
2008年3月5日 20:43
あらら・・・まる助さんも東芝ですか?!
うちもVHSは東芝でしたが
2~3年前に壊れました。。。
2008年3月4日 22:07
うちも東芝のブラウン管です(~_~;)

こうみると、東芝多いですね!!
コメントへの返答
2008年3月5日 20:44
Mukoさんも東芝ですか?!

ホント東芝が多いですねw

東芝と言えばバズーカーが人気でした。。。
2008年3月4日 22:09
少し前まで東芝のブラウン管でした。

子供にスイッチ壊され余儀なく液晶に移行しましたがww

コメントへの返答
2008年3月5日 20:45
えぇ!!まちゃむさんまで東芝ですか?!  
東日本は東芝強しですねww

電源SWは壊れ易いのでリモコンでの
オン・オフが良いようです。
2008年3月4日 22:58
うちもブラウン管ですが、すでにビデオを通さないとテレビ見れません・・・。
チューナーが逝ってしまったようです・・・。
薄型検討中ですが、難しそうです・・・。
コメントへの返答
2008年3月5日 20:47
チューナーの故障ですか?!

因みに地デジチューナーは
1諭吉半で有ります。

薄型テレビも値崩れが激しいので
タイミングが難しいですねw
2008年3月4日 23:30
液晶の価格がもう少し下がるまで頑張ります(笑)
コメントへの返答
2008年3月5日 20:47
もう少しですねw

アナログ回路が無くなる頃のモデルが
理想ですが。。。
2008年3月4日 23:32
うちは、SONYのトリニトロン(ブラウン管)です。

去年、強風でアンテナが倒れてケーブルテレビにしました。

まだまだ、トリニトロンに頑張ってもらいます!
コメントへの返答
2008年3月5日 20:48
トリニトロンですか?!

このブラウン管が好きですが

薄型人気に勝てませんでしたねw

うちも大切に使います。
2008年3月5日 1:06
ブラウン管ではソニーの独壇場でしたね~
LCD、PDPでは群雄割拠の時代となりそうですが・・・

もうブラウン管を使わなくなって6年ぐらいになりますが、たまにラーメン屋とかで見ると、その独特の画面が懐かしく思われます。

しかしトリニトロンなんて世界戦略モデルだろうに、生産中止とは・・・
もう世界的にブラウン管が終焉を迎えてるのですかね??
コメントへの返答
2008年3月5日 20:53
ホントブラウン管はソニーの独壇場でしたねw

今後はLCD、PDPの熟成に期待ですが
価格の値崩れも気になります。。。

ブラウン管を見た後に液晶を見ると
何か違和感が有ります(笑)

そうですねw世界戦略モデルが生産中止となるとますます薄型テレビが主力になりそうです。。。

世界的にブラウン管は終焉ですねww

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation