• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月13日

日本初

日本初 ロンドン名物の赤い2階建てバスが
自治体として日本で初めて山口県下関市に
無償貸与され定期路線バスとして運行されます。

運行は土日祝日のみの限定で
JR下関駅から関門海峡沿いの路線を走ります。

是非1度乗ってみたいですwヽ(・∀・ )ノ




ブログ一覧 | いろいろ | クルマ
Posted at 2008/03/13 20:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
kuroharri3さん

2025 ⛵江差町「開陽丸記念館 ...
hokutinさん

秋風吹いた
blues juniorsさん

CLM群馬赤城オフ会
LSFさん

レインボーストーブ始動
ふじっこパパさん

あんこう
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年3月13日 21:00
ロンドンバス・・・昔、逗子でその車体を使ったホットドック屋が
ありました。

ヴィヴィオに乗っていた頃、一回行きました。

2年ぐらい前に潰れ、今はありません・・・。
コメントへの返答
2008年3月14日 22:30
おぉ!このバスで
ホットドック屋ですか?!
凄いですねww

でも潰れたとは勿体無いです。。。
2008年3月13日 22:40
オサレですね~(´∀`*)

ぜひとも2階に乗ってくださいwww
コメントへの返答
2008年3月14日 22:31
お洒落ですねw(*´∀`)

是非2階に乗りたいです♪

2008年3月13日 22:43
今日TVで放送してました。

許可がとれたようではやく運行したいと言ってましたねw
コメントへの返答
2008年3月14日 22:33
全国ニュースで流れていましたねw

全高が高過ぎるので法改正を検討
しているようです。。。
2008年3月13日 22:51
おされなデザインがかっこいいっすwwであります(^^)v
コメントへの返答
2008年3月14日 22:33
ホントお洒落ですねw♪

カッコ良いです(*´∀`)
2008年3月13日 23:10
是非、2階で立ち上がり看板にぶつかって

落下!と言う古典的ギャグを見せて下さいw

それも動画でwwwww
コメントへの返答
2008年3月14日 22:34
そうなんですよw

折角なんですが・・・

窓が小さいので残念ですwww
2008年3月13日 23:19
どうも~
2階は人気がでるでしょうね。

いい景色が見られそうですね。
コメントへの返答
2008年3月14日 22:36
ドォ~モ!

2階がメインになるでしょうねww

良い風景を楽しみたいです♪
2008年3月14日 20:53
おぉー
2階建てバスですか。
高さはどのくらいなんでしょう?
大型観光バスと、どちらが高いのでしょう?
歩道橋大丈夫かな(笑)
コメントへの返答
2008年3月14日 22:41
全高4.4mと相当高いです。
歩道橋もギリギリでしょうか?!

全高が高い為に法改正が
必要のようです。。。

プロフィール

「ズバリ・・・寄る年波に勝てないねぇ(苦笑)」
何シテル?   09/26 20:17
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation