• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月27日

インパクト

インパクト 初代オデッセイの登場も
インパクトを受けましたが・・・








CMは更に強烈なインパクトでした!!



アダムスファミリーがオデッセイに乗るという意外性が
何ともホンダらしいですねw♪(゚▽^*)ノ

因みにオデッセイの車名由来は
『長い冒険旅行』と言う意味の英語。
長距離ドライブでも家族で冒険の如く
楽しめるという意味を込めたのでしょうか(笑)
ブログ一覧 | 懐かシリーズ | クルマ
Posted at 2008/03/27 21:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2008年3月27日 22:04
確かに車もインパクトありましたが、CMもかなーりの物でしたねー。

この頃は、まだ某ト○タで営業していたので、えらい車が出たもんだと、

嫌な気持ちになってました(笑)
コメントへの返答
2008年3月28日 21:30
ホントかなりの物でしたねww

そういえば当時
オデッセイに触発?!されて
ガイアが出ましたねw

販売店から要望が強かったのでしょうか(笑)
2008年3月27日 22:17
ホンダ車のCMはその時々でかなりインパクトあるのが多いですね。

スポーツ系は印象に残るものばかりだし、音楽のセンスもいいですね。
まさか、この初代オデが今のホンダのクルマ作りの新たな方向に導いた
といってもいいでしょうね・・・。
コメントへの返答
2008年3月28日 21:42
昔からホンダはCMに
外人を起用して洒落ていますねww

車名の由来も音楽用語が多く
フィット『アリア』
『ビート』
『プレリュード』
『コンチェルト』
等センスが良いです♪

初代オデッセイからホンダの車作りの方向性が変わりましたね。
いい意味でも・・・。
2008年3月27日 22:20
懐かしいですねww

ライフディーバのCMもよかったですが♪
コメントへの返答
2008年3月28日 21:44
ホント懐かしいです。

DIVAのCMも良かったですね♪

最近のCMはノーマルタイプのみで
寂しいですが・・・。
2008年3月27日 22:49
見てて楽しいCMだったことしか覚えてません…(>_<)
コメントへの返答
2008年3月28日 21:45
楽しいCMでしたねww

アダムスファミリーの映画を観たので余計にインパクトが有りました。
2008年3月27日 23:06
どうも~

アダムスファミリーはインパクト大でしたね。

好き嫌いはっきりするキャラだと思いますが。

車が良かったので、関係無かったかな。
(実際イイ車でしたけどね)
コメントへの返答
2008年3月28日 21:48
ドォ~モ!

ホント絶大なインパクトでした。

確かにあの色白な女性は
キャラが濃いです。。。
初めて観た時、少し不気味な
雰囲気でしたが・・・(汗)

初代オデッセイも良い車でしたねww
特に後期で2.3VTECに換装されて
更に走りもよくなりました♪
2008年3月28日 0:29
うんうんwすっかり忘れてましたよww
でも覚えてるからCMってインパクト大事ですよね(^^;
コメントへの返答
2008年3月28日 21:51
忘れていてもCMを観れば
当時が蘇る程インパクトは大事
ですよねww

あの音楽もピンときますね♪

2008年3月28日 2:04
懐かしい~!

我が家の2台目のホンダ車でした。

買うときは、そんなに人気が出ると思ってなかったのですが、生産が追いつかなくて納車まで3ヶ月待ちでした。

たしか、供給が間に合わないのでCMも規制する事態になった記憶が・・・。

いいクルマでしたよ。ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2008年3月28日 21:53
おぉ!エディさんはオーナーでしたか?!
しかも納車が3ヶ月待ちとは
ビックリですねww

前期は肝心なタコメーターが無くて
ホンダ好きからクレームが相次いだと
聞きました(笑)

いい車ですねww
確か初代オデッセイはパレード用に
オープンモデルが存在しました(汗)
2008年3月28日 7:00
ホテルマン時代の社用車でありました。
お客様を乗せてめちゃめちゃ走り回ったのが懐かしいっすwであります。。
コメントへの返答
2008年3月28日 21:54
おぉ!社用車でしたか??

私も何度も運転しましたが
ベースがアコードなので
とても走りが良かったですねw♪

2.2SOHCでも十分でしたが
2.3VTECは更に高速で速かったです。
2008年3月28日 13:07
ですね。
このCMはインパクトあり過ぎました!!!
音楽が聞こえると
思わずテレビ見ちゃいましたね~f(^^;

2代目オデを購入したのですが
オイラには残念なクルマでした…(涙)
コメントへの返答
2008年3月28日 21:57
ホントこのCMはインパクトが
あり過ぎでしたねww

うちでも話題になりました(笑)

あらら・・・残念でしたか(汗)

私は2代目オデとアコードで
迷いましたがDOHCVTECに乗りたくて
CH9になりました。。。
2008年3月28日 13:50
はじめまして。
peko_lifeさんちから来ました。わーい(嬉しい顔)

当時、小学5、6年でしたが、すごく楽しいCMだと思って見ていました♪
また映画キャラとコラボか何かしたら楽しいですよねー。ウィンク

実家の近所にこのオデ計4台あります。
話によると「○○さんちで買って、良さそうだから」という連鎖で皆さんお買い上げみたいです。
とても魅力的な車なんだと思いますexclamation×2わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年3月28日 22:01
初めまして♪ヽ(・∀・)ノ

ホント楽しいCMでしたねw
車に疎い方とも話題になりました。

映画とコラボだと更に楽しい車に
なりましたねw

おぉ!!オデの連鎖ですか??
買って間違いの無い車ですねw
魅力が有るので好きな1台です!!

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation