• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

希少モデル?!

希少モデル?! ライフのスポーティーモデルと
言えばDIVAが定番ですが








前期にはDIVAの前身モデル?!にあたる
Fエアロプレミアム(特別仕様車)が有りました。

DIVAと装備の差異は有りません。
唯一の違いはアルミホイールの色がシルバー。

実は商談時に話をしましたが
かなり人気のようで・・・既にSOLDでした。
(内装色がグレーのみだったのでNGでもありました)

このモデルが切欠でFタイプ特別仕様車
DIVAが発売になったのでしょうねw
ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2008/03/31 21:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はどんなものか?
giantc2さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年3月31日 21:30
ありゃ?そういえばだれかFタイプのってたような気が。

誰だったかなー????

飲みすぎで思い出せません(笑)
コメントへの返答
2008年4月1日 20:36
私のはFタイプDIVAスタイルです(笑)

飲み過ぎにはご注意下さいねw
2008年3月31日 21:31
こんばんは手(チョキ)

ポルへ~サン等、所有されている方は結構いらっしゃるみたいですよ(・ω・)ノ

これが出た時期は、私はまだ車を買うべきかどうか悩んでいました(爆)
コメントへの返答
2008年4月1日 20:38
こんばんは。

おぉ~そうでしたw
ポルへさんがFプレミアムでした。
他は・・・(滝汗)

私は軽らしかぬ明るい内装色が
欲しかったので見送りました。。。
2008年3月31日 21:38
マイクロアンテナが付いてるタイプが欲しくて、Dタイプ買ったのに、その後にDIVAが…
一年、買うのが遅かったら、DIVAでしたね(笑)

コメントへの返答
2008年4月1日 20:45
確かにマイクロアンテナが魅力ですw

私も購入時に迷いましたが
ベージュの内装色とチップアップシートはFタイプに限られるのでFになりました。またMOPでHIDとプレミアムホワイトPを選んだのでDから納期で嫌がられました(汗)

Dタイプにチップアップが
有れば理想でしたw
2008年3月31日 21:40
あ、ライ蔵だ・・・って違うか。(爆)

アンテナとサイドステップとホイール色以外なら
同じでしたが・・・。(笑)
コメントへの返答
2008年4月1日 20:49
このFプレミアムは内装色が
グレー1色に限られるのが残念でした。
ボディカラーの組み合わせで選べるようにして欲しかったですねw

あとチップアップが
必須だったので残念でした・・・。


2008年3月31日 21:44
そういえば、04初期型は13インチアルミで

その後は14インチ仕様のアルミに変わりましたね!

06仕様からかな?
コメントへの返答
2008年4月1日 20:57
初期は13インチアルミでしたねww
14インチは05仕様からですねw

開発主担によると乗り心地を優先し
最後まで13インチに拘ったようですが
市場から14インチの要望が多かったと・・・。

14インチは走りは良いですが
ゴツゴツ感が増えますねw
高速域では助かりますが(苦笑)


2008年3月31日 22:11
希少モデル知ってましたよ~

同じくSOLD状態だったようでDIVAにしましたww
コメントへの返答
2008年4月1日 21:00
希少ですねw

ライフNORIでも居られるようですが・・・(汗)

このFプレミアムはハーフシェイド・フロントウインドウの設定が無いのが
残念ですねww
2008年3月31日 22:18
HID標準だったような気がします。

リアウイングもほしい所ですが、内装とか色々考えて
装備的には悪くないですよね。
コメントへの返答
2008年4月1日 21:05
当初はHIDも標準で豪華でしたねww
05モデルからMOPに変えたようです。

リアウィングはDOPにしても
装備は悪くないですねw

ハーフシェイドが無いのが残念です・・・。
2008年4月1日 0:14
ああ・・・ありましたね~

新車は全部初代初期ロットという僕・・・
待てない自分が恨めしい・・・w
コメントへの返答
2008年4月1日 21:07
有りました♪

新車は全て初期ロットですか??

発売当初はかなり目立ちます。
モデル的に長く続くので
飽きないメリットも有りますねw
2008年4月1日 7:01
我輩が買ったところに中古であったような・・・であります(^^ゞ
コメントへの返答
2008年4月1日 21:08
中古で有りましたか?!

パッと見DIVAと区別が付かないので
街でも見掛けた事があるかも知れません(汗)
2008年4月1日 18:39
ご近所さんがPホワイトDIVA買ってました。
スポーティーでカッコイイですね~♪
コメントへの返答
2008年4月1日 21:09
おぉ!!ご近所さんがPホワイトのDIVAですか??
もしまる助さんが軽を買われるとしたらDIVAがお勧めです♪
2008年4月5日 17:33
遅コメ失礼しますm(_ _)m

私のは初期FエアロPです
13inアルミにHID標準装備
ベージュ内装
勿論チップアップ

仰る通りシェイドが無いので
朝の通勤時が眩しいです(>_<)

決算期だったので
かなり値切って買いましたww
(14in変更前だったし)
コメントへの返答
2008年4月6日 14:00
いえいえ(´∀`)

おぉ!13インチアルミにHIDが
標準装備ですか?!
良いですねww(・∀・)イイネ!!

そうなんですよねw
シェイドが無いので
バイザー使用率が高いです(´ε`;)

正にお買い得でしたねw

Fプレミアムを継続して設定して
欲しかったですねwww

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation