• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月20日

RSなら5MT!

RSなら5MT! 今日はDで空気圧のチェック。
待っている間にフィットRS(CVT)で
高速を試乗しました。







この車両は試乗車にしては
珍しくMOPのテンコ盛り(笑)

・HIDヘッドライト
・Sパッケージ
・16インチアルミホイール
・フレキシブルラゲッジボード
・HDDインターナビ

ではインプレです。
新型は足が良いですねww
路面の凹凸に対しきちんと
ダンパーが動いて往なします♪

肝心のi-VTECエンジンですが
もう少しパンチが有ると面白いですねw
発進はスムーズで良いのですが
CVTのフィーリングは・・・(汗)
やはりRSは5MTで乗りたいです。

シートは一番低い設定でも着座位置が高くミニバン系。
せめてRSのみMOPでレカロが有ると訴求力が高くなります。
序でに自発光メーターもRS専用の意匠が欲しくなりました。

後期の熟成に期待ですねw





ブログ一覧 | インプレ | クルマ
Posted at 2008/04/20 21:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年4月20日 22:04
ここは一つ、三角窓を開く様に

改造するとか、ウィンドウを全て

クリアにしちゃうとか…あっ!

違っ!ww
コメントへの返答
2008年4月21日 22:24
フィットの三角窓も
開くと良いですねw♪

Gタイプはクリアが標準です。
法人や年配対応ですねw
2008年4月20日 22:18
私も試乗した時は、テンコ盛り状態でした。

RSは5MTで乗ってみたいですが、個人的にはタイプSくらいの物を作ってもらいたいですね。
コメントへの返答
2008年4月21日 22:26
試乗車をMOPテンコ盛りにして
商談時に欲しくなる作戦でしょうか?!

おぉ!タイプSですか?!
となるとエンジンはK20Aが
欲しくなりますねww
2008年4月20日 22:23
↑の写真をぱっと見て・・・
エディックス??と思ったのは内緒!?ww
コメントへの返答
2008年4月21日 22:27
エディと開発者が同じですよん♪

なので似ているかと(・∀・)ニヤニヤ
2008年4月20日 22:29
私も、フィットRS(CVT)に試乗しましたが、一般道と山道を走りました。

試乗車は、当たり車両なのか足回りも良くエンジンも元気良く回ってくれました。

パドルシフトも結構楽しかったです!

※5MTも乗って見たいです。
コメントへの返答
2008年4月21日 22:30
おぉ!RSを試乗されましたか?!

エンジンは一応回るんですが
3000rpmを超えるとノイジーで
K20Aのようにキレイに回らないのが
残念ですねw

やはり5MTも乗ってみたいです。
2008年4月20日 22:31
代車Fit1.3Lに乗りましたがCVT…です。

MTでガンガン乗りたいです♪
コメントへの返答
2008年4月21日 22:31
CVTは・・・慣れが

同じくMTでガンガン乗りたいです♪
2008年4月20日 22:39
フィットの購入ありがとうございます。
一人フィット乗りGet(暴走中)
コメントへの返答
2008年4月21日 22:32
フィットは良いですねw

次は♪
2008年4月20日 22:49
皆さんと同じくMTがいいです(^0^)/
コメントへの返答
2008年4月21日 22:32
やはりMTですよねw(゚∀゚)ノワーイ
2008年4月21日 1:53
こんばんは手(チョキ)

以前は軽トラでガンガン走り回っていたのに転職後に代車で借りたターセルでガックンガックンいって以来、MTを乗りこなす自信が無くなってしまいました(^o^;)
コメントへの返答
2008年4月21日 22:35
こんばんは!

いえいえ大丈夫ですよん。
私は8年もATに乗っていますが
友達の車や試乗車がMTでも
直ぐに運転します。

体が覚えています♪
2008年4月21日 2:30
試乗されましたか!

Fitとして以前モデルとの比較はどうでしたか?

コメントへの返答
2008年4月21日 22:41
友達が先代フィットのMTに乗っています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/159425/blog/2708207/

先代の1.5VTECはB16Aに
近いフィーリングで回しても
気持ち良くパンチが有ります。

新型はi-VTEC+CVTで
低速重視のような感じですねww

5MTで試してみたいです。
2008年4月21日 8:58
同じくRSならMTですね♪

新型Fitをよく見かけるようになりましたが、
未だにRSは一度も…
コメントへの返答
2008年4月21日 22:42
ホントMTですねw♪

新型でRSは少ないですねw
殆ど1.3Gとの事です。
2008年4月21日 10:33
お、、なかなか良さそうですねー、、

ヨメのヴイッツ1.5といい勝負かも、、
コメントへの返答
2008年4月21日 22:43
高速も1.5Lとは思えない
良い走りです。

是非1度ご試乗下さい♪
2008年4月21日 10:45
ですねwRSは5MTが合うかもwwでありますw
コメントへの返答
2008年4月21日 22:46
やはり5MTですねw

試乗車も5MTを用意して欲しいです。
2008年4月21日 13:15
またまた都合つかず…
Fit試乗してみたいっす(汗)
コメントへの返答
2008年4月21日 22:46
是非1度ご試乗下さい。

良い走りです♪
2008年4月21日 19:13
新型FITは出てすぐに1.3Gと1月に神奈川県内に1台しかないRSのMTに
試乗しました。

で、RSのCVTは乗ってません・・・。

やっぱりMTは楽しかったですよ。

で、今週金曜に多分1.3Gの代車を半日借りるので、楽しんできます。
コメントへの返答
2008年4月21日 22:47
流石首都圏はMTもあるんですねw

普段の使い方なら1.3Lで十分ですが

1.5LならRSで5MTが良いです。

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation