• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月18日

ECO

ECO 車でECOは聞きますが
テレビもECOの時代なんですねw









ソニーより省エネ基準達成率232%
消費電力89Wを実現した業界ナンバーワンの
ブラビアJE1シリーズ『KDL-32JE1が発売されました。
32インチで消費電力89Wは凄いです。

因みに他社は
(パネルはフルワイドXGA1,366×768で比較)

・シャープ    LC-32GH5 144W
・パナソニック TH-32LX80 135W

今後は更に大画面で低消費電力になると良いですねww
ブログ一覧 | デジタル家電 | 日記
Posted at 2008/06/18 20:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れが…🤕
もへ爺さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年6月18日 20:52
価格もECOを目指して~~~なんて言ってみる僕です(^^;
コメントへの返答
2008年6月19日 22:30
ホント価格もECOですねw

今後の普及が鍵ですね。

その前に地デジの普及率を考えると

2011年のアナログ波停止は・・・

無理ですね(爆)
2008年6月18日 21:01
ウチのプラズマは消費電力300Wらしいのですが・・・w
コメントへの返答
2008年6月19日 22:34
おぉ!300Wですか?!

このテレビの3台以上ですねwww

うちの液晶も消費電力285W・・・

食いすぎですねw
2008年6月18日 21:31
エコはいいですが
せめてお給料だけはエコじゃないといいな…
コメントへの返答
2008年6月19日 22:36
ホント環境のECOは良いですが
給料のECOは困りますねw
完全に成果主義で・・・(滝汗)

2008年6月18日 21:42
うちは省電力を考えて、20インチにしました。
コメントへの返答
2008年6月19日 22:38
確かに20インチは省電力ですね。

毎日使用する物は気を付けないと
積み重ねは大きいですからw

私も省エネモードに切り替えて
使用するようになりました。
2008年6月18日 21:45
凄く省エネなんですねー。

高くて買えませんが(笑)
コメントへの返答
2008年6月19日 22:40
凄く省エネですねw

しかし価格はまだ10諭吉以上するので・・・
使い切るのが最大のECOですね(笑)

2008年6月18日 21:58
TVの省電力なんて考えた事なかったです・・・
そんな時代になってきましたね~
うちのTVは14年前の東芝バズーカ(^^;
コメントへの返答
2008年6月19日 22:41
私も考えた事は有りませんでした。

しかし異常気象など身近で起きると

少しでも気をつけようと思うように

なりました。

使い切るのが一番ですよん♪
2008年6月18日 22:21
うちのブラビアは省エネでないんです…

高いときに購入したんですが(^^;
コメントへの返答
2008年6月19日 22:45
うちのブラビアも省エネじゃないです・・・

なので消費電力の切り替えを大にしています。

初期のブラビアは高額でしたねw

でも気に入っています♪



2008年6月19日 0:00
凄いですね!

かと云って、画面が暗い訳じゃあるまいし

最先端技術と云うものでしょうか?

地上波まで後3年

そろそろ新型購入かなぁー
コメントへの返答
2008年6月19日 22:48
ホント凄いですよねw

最先端技術ですね♪

うちはアナログテレビが
3台有りますが壊れるまで使います。

地デジの普及率を考えると2011年の
アナログ波停止は無理と思うので
静観しています。
2008年6月19日 10:38
省エネ率も凄まじいですが、消費電力も他社よりいいんですね。
コメントへの返答
2008年6月19日 22:50
ホント凄まじいです。
今後のソニーに期待です♪
2008年6月19日 13:22
やはり日本は家電製品の開発力が秀でてますよね。
でも、ウチは3年以内に買い替え予定です(笑)
コメントへの返答
2008年6月19日 22:51
開発力が秀でていますねw

うちは壊れてから買い替えですね。

出来ればデジタルチューナーのみに

なってから欲しいですが(笑)

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation