• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

クリーニング

クリーニング エアコンのクリーニングを実施しました。








まず事前に周囲を新聞等で養生をします。
また電源部、表示部、コネクター部分も
薬品が入らないように養生をします。

次にブラシを使って埃を出して掃除機で吸い取ります。
後はコレを用いて熱交換器をキレイします。

特に設置場所がダイニングの場合
フィルターもひどく汚れているので
中性洗剤で浸け置き洗い。
簡単に汚れが落ちました。

序でに空気清浄フィルターを新品に交換。
あとは元通りにカバーを取り付けて試運転!!

あの独特な臭いもせず快適にエアコンが使えますよん♪















ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2008/06/23 21:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジクサーのLEDヘッドランプ(RI ...
富山のかわさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

通勤時の気温は20度!
kuta55さん

ピアノと脳の若返り
woody中尉さん

もへ爺も当たった‼️😊
もへ爺さん

400R復活しました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年6月23日 21:43
うちもそろそろ遣らないと。

まだエアコン作動させずに我慢してますが、

時期は近いですよね!!
コメントへの返答
2008年6月24日 20:25
是非♪ 

蒸し暑い時にカラット除湿(エアコンの廃熱を利用して寒くないドライ)
を使用するので早目にクリーニングを
しました。

時期は近いですねw

2008年6月23日 22:13
先日業者さんにお願いしてエアコン2台クリーニングしましたw

お陰でかび臭さがなくなり除湿ガンガンに使えます(笑)
コメントへの返答
2008年6月24日 20:28
学生時代のアルバイトでエアコンの
取り付けや修理経験が有ります。

業者さんにお願いすると
殆ど手間賃なので自分でやりました。

カビ臭さが無くなり快適ですよね♪
2008年6月23日 22:27
エアコン・・・ここ数年、見たことないかも・・・アセアセ
扇風機はまだ早かったりなこちらです(^^ゞ
コメントへの返答
2008年6月24日 20:31
北海道はエアコン(冷房)を使いますか?!
扇風機は風呂上りに使っています(汗)
2008年6月24日 6:55
家庭用とはいえ汚れるんですよね。

やはり買うなら自動掃除機能付きが良いか…と思ってしまいます。
ただ高ーい(*_*)
コメントへの返答
2008年6月24日 20:33
そうなんですよw
かなり汚れますね~。

自動掃除機能は便利そうですが
油汚れまで除去出来るのか
気になります。

価格も高いのがネックですねw
2008年6月24日 7:02
昨年は、エアコンメーカーに頼んでクリーニングしてもらったら、酸性の薬剤の使用ですっかりきれいになりました。
コメントへの返答
2008年6月24日 20:37
メーカーのサービスですか?!
外す箇所も熟知し確実ですね。
酸性の薬剤で汚れ落ちも良さそうですねw



2008年6月24日 13:05
 あっ コレ見て 思い出しました。

 車のエアコンも掃除しなくちゃ!

 
コメントへの返答
2008年6月24日 20:38
おぉ!!車のエアコンをされますか?!

車のエアコンこそ掃除したいです!!

プロフィール

「夏の疲れを温泉でスッキリ♪」
何シテル?   09/21 11:28
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation