• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

脳番地!?

プレジデント2017年12.4号の 脳科学!?の特集で脳番地という 聞き慣れない言葉が載っていました。 ビジネスマンに必要な脳番地は ・理解系脳番地 (物事や言葉などの外部から 与えられた情報を理解し、役立てる) ・伝達系脳番地 (言葉、文字の他、 ジェスチャーなど話したり伝えたり ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 20:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 脳科学!? | 日記
2017年11月10日 イイね!

行動の4つの窓!?

日経ものづくり11月号に興味深い 記事が載っていたので紹介します。 『やりたい』『やりたくない』という欲求と 『やるべきである』『やるべきでない』 という選択の2軸で分類した 『行動の4つの窓』 欲求と選択の方向一致する Aの窓とCの窓は自然と行動が促進される (アクセルを踏み込め ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 20:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 脳科学!? | 日記
2017年10月21日 イイね!

ただならぬ『ぼんやり』が斬新なアイデアを生む!?

ただならぬ『ぼんやり』が斬新なアイデアを生む!?
昼休み、ライフでボ~っとするのが 定番のモノタロウです(苦笑) そのぼんやりは有効らしいです。 またまた日経ものづくり10月号より 人間の脳について載っていたので取り上げます。 『ぼんやり』活動 (無意識的な脳の活動75%) 『がんばり』活動 (意識的な脳の活動5%) 脳細胞 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 20:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 脳科学!? | 日記

プロフィール

モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation