• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

/見てきました。

/見てきました。
今日は空いた時間に NBOX/を見てきました。 展示モデルはX 特徴 ・全高が下がった分、乗り込む際は頭を下げないと。 ・ウルトラシート(リフレッシュ・モード) コレは昼休みに欲しくなりますね♪ ※但し寝過ぎに注意! ・パーキングブレーキの電子化 ・サウンドマ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 17:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年12月03日 イイね!

/ スラッシュ

/ スラッシュ
販社よりNBOX/のハガキが届きました。 室内高が売りをあえて /スラッシュ(この場合、コンピュータ上の割り算の記号の意味から 背の高さを割るという意味?) ホンダらしく・・・あっさり割り切る(笑)
続きを読む
Posted at 2014/12/03 20:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

ミスティグリーン・パール

ミスティグリーン・パール
今日はベゼルのミスティグリーン・パールとすれ違い 陽射しの下では違う趣。 初代CR-V以来、SUVに似合う深緑。 なかなかイイですね。
続きを読む
Posted at 2014/11/23 21:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年11月21日 イイね!

アブソで女性

アブソで女性
今朝はRC1のアブソルートを見かけ ドライバーは女性でした。 それだけで目を奪われ・・・ ひとりで盛り上がりました(笑)
続きを読む
Posted at 2014/11/21 22:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年11月18日 イイね!

どちらかと言えば

どちらかと言えば
ホンダはFCV CONCEPTを発表しましたが 私はFCXクラリティが好みです♪ 圧倒的に未来、創造力というインパクトでは上かと。 FCVは今までのホンダ車(系譜) こちらが最新のはずなのに(苦笑)
続きを読む
Posted at 2014/11/18 21:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年11月05日 イイね!

隣は珍しくFD3

隣は珍しくFD3
今日の昼休みライフに戻ると 見慣れないシビックが停まっていました。 如何にもホンダ好きな仕様。 我がライフも同様(笑)
続きを読む
Posted at 2014/11/05 20:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年10月31日 イイね!

セダン党

セダン党
やっぱりセダン好きの方も居られますね。 今更と言われそうですが いよいよホンダから12月1日 新しいセダンが出ます。 グレイス 1モーターハイブリッドの 『SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド)i-DCD (インテリジェント・デュアル・クラッチ・ドライブ)』
続きを読む
Posted at 2014/10/31 22:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年10月17日 イイね!

20th Anniversary

20th Anniversary
オデッセイの初代発売は・・・確か平成6年でしたね。 私は未だ20代学生気分がなかなか抜けず社会人デビューした頃(苦笑) 当時は走りありきでして 興味すら無かったです。 アコードベースと聞いて ふーんって思った位。 それが同地区の方がイメージカラーの赤を買われて話題に・・・ たちま ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 22:35:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年10月08日 イイね!

ドアミラー

ドアミラー
今日はNBOXの2トーンスタイルと遭遇。 真横からでしたが ドアミラーはブラック。 アクセントをつけていますね♪ 序にモノトーンでも選べると イイねです☆
続きを読む
Posted at 2014/10/08 21:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年09月22日 イイね!

珍しい選択

珍しい選択
前方にZESTノーマルが居ました。 両サイドに某大手企業のロゴ入り。 積載物から社用車のようです。 企業の場合リースが多く その中でZESTの選択は珍しいです。 担当者がホンダ好き!? 社用車は殆ど利害関係で選ばれるので なかなか車種の指定を出来ないですね。
続きを読む
Posted at 2014/09/22 22:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation