• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

意気込み!

意気込み!
この週末、立て込んでなかなか行けず 昼からDの内見会に行ってきました。 しかも土砂降りの中… 新車の車内を濡らすのも悪いので 足早にチェック。 まずは後席… ありきたりな表現ですが 広過ぎですね。 フィット風の車が増えたので ホンダの意気込み=この1台でしょうか。 私が見た仕様 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 21:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2013年08月20日 イイね!

カッコイイ♪

カッコイイ♪
「NSX CONCEPT-GT」が公開されました。 心躍ります♪ ワクワクしますね(≧∇≦)ノ 昨日に続きアドレナリン出ますよww(*゚ロ゚)ハッ!!
続きを読む
Posted at 2013/08/20 20:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2013年08月12日 イイね!

規格外

規格外
今日は兄のフィットで 墓参りに行きました。 大人5人乗車でも 狭さを感じず…快適♪ 更にエアコンの効きですが 信号待ち等の停車中でも よく冷えます☆ パッケージングといい 売れる理由が分かりますね。 コンパクトカーの規格外と言われる所以を 身を以て実感した一日でした(≧∇≦ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 20:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2013年08月05日 イイね!

聴かせます♪

聴かせます♪
新型『NSX』のプロトタイプが世界初公開されました。 なかなかイイ音を聴かせますね♪ やっぱり…ホンダはスポーツじゃないとね(゚∇^*)
続きを読む
Posted at 2013/08/05 20:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2013年07月26日 イイね!

再びSH-AWD!

再びSH-AWD!
KB1レジェンド一世代限りの技術と思いきや ハイブリッドとの組み合わせで再びSH-AWDの登場です♪ 『SPORT HYBRID SH-AWD』 う~ん楽しみですね(*^-゚)v ☆
続きを読む
Posted at 2013/07/26 21:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2013年07月19日 イイね!

36.4km/L!!

36.4km/L!!
テレビ東京のWBSを見ると 次期フィットハイブリッドのJC08値を伝えていました。 何と36.4km/Lらしいです。 思わずスゲーと唸ってしまいました コレでますます 走りと実燃費の期待が大きくなりますね♪
続きを読む
Posted at 2013/07/19 23:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2013年07月10日 イイね!

金賞受賞

金賞受賞
勢いのある時は… イケイケですね♪ NBOX&NBOX+が 2012年度グッドデザイン金賞を受賞♪したようでw そう言えば…見ない日は無いかもヾ(;´▽`A``
続きを読む
Posted at 2013/07/10 21:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2013年07月06日 イイね!

シャガールとオデッセイ

シャガールとオデッセイ
今日はシャガール展を観てきました。 作品の中にオデッセイという画題が… 帰宅して彼是しれべると 生前、本田宗一郎氏とシャガールは会っていたようです。 しかもオデッセイはホンダを代表するクルマです。 これは偶然?!と思えませんね…ヾ(;´▽`A``
続きを読む
Posted at 2013/07/06 21:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2013年07月03日 イイね!

初の共同開発!

初の共同開発!
今朝のニュースで知りました。 単独開発の好きなホンダが 珍しく共同開発するようです。 しかもGMと…ヾ(;´▽`A`` 水素(燃料電池)自動車はまだまだ先になりそうです。 今後の進展が楽しみですね♪
続きを読む
Posted at 2013/07/03 21:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2013年06月24日 イイね!

i-MMD

i-MMD
今日、帰宅すると新型アコードの カタログが届いていました。 大きさからジャンル外と思いきや 新しいメカニズム。 コレだけで評価出来ますね♪ ・走行用モーターと発電用モーター ・駆動用バッテリーはリチウム ・新DOHC-VTECエンジン セダンなのに官能的な走りが出来そう。 しかも ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 21:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation