• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

物損

物損
今朝は近所で物損事故が発生した模様 丁度、交差点で警官と関係者による検証中。 私は一時停止。 また警官と目が合い 『ちぇっ・・ちゃんと止まるじゃねぇか!?』という表情 私:タイヤが停まってこそ停止ですよって(苦笑)
続きを読む
Posted at 2016/10/02 15:11:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2016年08月20日 イイね!

サンバイザー

サンバイザー
信号待ちで前方の車は両席のサンバイザーを下げたまま 曇りで陽射しも強くなく・・・ 私は眩しくない限り下げません。 視界が狭くなり運転に不利と思います。
続きを読む
Posted at 2016/08/20 19:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2016年08月11日 イイね!

大渋滞

大渋滞
出発前にナビをセット。 いきなり一般道を優先。 高速に近づくとやっぱり 大渋滞 こういう時は一般道をのんびり 早目の出発に限りますね。 渋滞=事故を誘発するので リスク回避ですね。
続きを読む
Posted at 2016/08/11 20:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2016年05月04日 イイね!

ハザード

ハザード
GWもいよいよ終盤です。 昨日は高速で多重事故が発生しました。 渋滞による事故 やはり注意喚起で ハザードは有効ですね。
続きを読む
Posted at 2016/05/04 14:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2016年03月20日 イイね!

慢性的!?

慢性的!?
今日は行き帰り ナビが渋滞を検知し 現行か新ルートの2択を迫られ・・・。 勿論、新ルートを選択。 折角の休日に渋滞は 勘弁してほしいですね! ここ数年、田舎は急激に都市化が進み 土日祝まで慢性的な渋滞です。
続きを読む
Posted at 2016/03/20 22:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年10月09日 イイね!

安全速度!?

安全速度!?
よくある光景 この車両の運転者は○○○○です。 安全速度で走ります(宣言) 道路標識は50Km/h メーターは40km/h・・・遅過ぎ しかも殆どの信号にひっかかる。 コレは燃費も悪いはず うーん積荷等の事情も有るかと思いますが 一見、ごく普通と思われますw 周りの交通事情に配慮 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/09 22:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年09月16日 イイね!

早目のウィンカー!

早目のウィンカー!
夕方のラッシュ時は・・・ 私を含め急ぎますよね。 特に短い信号の交差点。 そこで後続は テールトゥノーズの如く 車間を詰めてきます。 大き目な交差点を右折後 直ぐに左折するので 早目のウィンカーを! 右折しながら(右ウィンカーを出して) 左ウィンカーを出さないと 追突されちゃ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/16 22:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年07月31日 イイね!

突然の渋滞

突然の渋滞
トンネルを走行中 前方の車の速度が落ち 車間距離の短い後続は急ブレーキ。 直後にその4台前の大型がハザード あっ、渋滞!! 首都高ではよくある光景。 私も即座にハザードを点滅させました。 トンネルで渋滞の発生では 追突防止の為必ずハザードを出しますが 大型の直ぐ後続車は意味が分か ...
続きを読む
Posted at 2015/07/31 21:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

遠征

遠征
昨日はGW後半の渋滞もあって 遠征は高速を利用しましたが 相変わらず 高速でフルブレーキングする車が多いです。 (画像はイメージ) AT全盛で減速=フットブレーキは仕方ないですが MTから運転した世代としては怖いですね(汗) しかも右車線を飛ばす飛ばす ロール(横傾き)が少なくなっ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 08:46:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年02月28日 イイね!

現場

現場
今日は休出日で のんびり出勤すると 近所で事故現場と遭遇! 一時停止場所なので停止すると 警察・・・鑑識まで 当事者の車両 助手席の方は顔面蒼白 一体何が起きた? ただの物損で鑑識は無いはず 地を這うように物証!?を探していました。 うーん気になりましたが 改めて戒めて走りま ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 22:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | 日記

プロフィール

「世界陸上のマラソンでオフィシャルカーはCR-V e:FCEV

この際、国内にもe:HEVを出しましょう(苦笑)」
何シテル?   09/14 09:02
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation