• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

ピーポくん?

今日は久しぶりの初見シリーズ。 信号待ちで目を疑いました。 この山口でピーポくん(横長タイプ)を 貼った一般車両!しかも山口ナンバー 大型の長距離なら分かりますが ピーポくんと言えば 警視庁のキャラクター 車両の年式から 中古で貼って有った 可能性は低そうです。
続きを読む
Posted at 2015/02/19 21:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2015年02月09日 イイね!

トランク

トランク
今朝は初見シリーズ! 近所でグレイスを見かけました。 5Noらしかぬ 大きさを感じますね。 ホワイトオーキッドPだからでしょうか。 そうそう近所でもセダン党は 引き続きセダンを選ばれますね。 やはりトランクに積みたい荷物 家ならこの時期、灯油の買い出し(苦笑) 車内だと空調が臭う ...
続きを読む
Posted at 2015/02/09 20:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2014年12月26日 イイね!

赤/黒のCR-Z♪

赤/黒のCR-Z♪
今朝はCR-Zの2トーンカラースタイルを初見!! 走り系が激減する中 頼もしいですね♪ 朝陽の当たる ミラノレッド/クリスタルブラックは カッコイイね(笑)
続きを読む
Posted at 2014/12/26 21:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2014年12月23日 イイね!

個性派

個性派
今日は初見シリーズ。 夕方アウディのS1を見かけました。 前方の車で後姿のみ。 定番の同光チューブで 独特なテール。 欧州車もナンバー灯はLED(カスタマイズかも!?) ですね(笑)
続きを読む
Posted at 2014/12/23 21:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2014年11月19日 イイね!

業者の4型

業者の4型
今朝、会社の納入業者の車両を 横目に出発!? あれ・・・いつものハイエースから 4型に変わっている。 パッと見でテールランプに目がいき・・・ コレはリフォームを検討中の方 交換必須ですね。 劇的ビフォーアフターです(笑)
続きを読む
Posted at 2014/11/19 22:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2014年10月27日 イイね!

赤ワイン色※

赤ワイン色※
今朝は初見でときめきましたよ(笑) 学生時代、彼女の車はオートザム・キャロルのワイン色 当時、ペンギン村で走ってそうな形で 人気でしたね♪ そのワイン色がハスラー(OEMのフレアクロスオーバー) にも設定!! 目の前を横切ったのでどちらかと思われます。 ※直射の下では赤ワイン色に見え ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 23:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2014年10月20日 イイね!

イノセントブルーメタリック

イノセントブルーメタリック
今朝はいきなり初見シリーズ。 N-ONEのイノセントブルーメタリック(モノトーン) 以前はツートンでした(笑) 曇り空でしたが明るく優しい水色(ブルー)ですね。 やっぱり・・・ドラえもん色(笑) マッドガードは白を装着すると面白いですね☆
続きを読む
Posted at 2014/10/20 21:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2014年10月09日 イイね!

RobeのR

RobeのR
夕方、いきなり初見シリーズ(笑) パッと見何の車か分かりませんでした。 エンブレムにR・・・Robe Copenの文字が小さいです。 新型Copenはサブネームが付くんですね。 知りませんでした。
続きを読む
Posted at 2014/10/09 22:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2014年09月02日 イイね!

上級!?

上級!?
駐車場でレヴォーグを初見!! 大きさ、質感から クラスアップ! 上級!?になりましたね♪ 相変わらずマニアック度は不変(苦笑)
続きを読む
Posted at 2014/09/02 23:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2014年09月01日 イイね!

青空の青?

青空の青?
ステップのノーマルモデルで何ブルーを初見シリーズ!! 調べてみると前期(初期)は ノーマルモデルにアオゾラブルーメタリック の設定が有ったようです。 相変わらずノーマルモデルはコスパが高そうですね♪ オクを活用しスパーダのホイールを流用等 満足の1台に仕上がりそうです(笑)
続きを読む
Posted at 2014/09/01 21:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ

プロフィール

モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation