• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

タコメーター

タコメーター
初代オデッセイの発売時に 全グレードにタコメーターの設定すら無く ユーザーから要望が有り うる憶えですが確か・・・DOPで後付けのタコメーターを追加し 結局、拘り派は納得出来ず・・・ 後期型からタコメーターを追加された過去がありました。 N-WGNのノーマルにもタコメーターが無いので ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 21:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2013年12月05日 イイね!

ブラックのHYBRID She's

ブラックのHYBRID She's
今朝は先代フィットのHYBRID She’s特別仕様車を初見!? 以前ピンクを見かけ… 販社でプレミアムホワイトを見たのでクリスタルブラックPは新鮮です♪ 引き締まった感じがなかなかイイね(笑) 担当さんの話では如何にも女性仕様より 男性向け!?が受けるようで …深層心理は複雑ですね… ...
続きを読む
Posted at 2013/12/05 21:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2013年11月27日 イイね!

前後カスタム

前後カスタム
今日の帰りは本降りで混雑。 ちょっと混んでもイラつかず この時こそ…車をチェック(苦笑) 前方はNBOXカスタム。 後続もカスタム。 ミラーに映る青のLEDのポジションで判明。 ホントよく売れていますね♪
続きを読む
Posted at 2013/11/27 22:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

軽で初

軽で初
N-WGNに同乗者(後席)がシートベルト着用意識を高める装備が搭載されました。 このランプが消えないと気になり… 運転手が後席もシートベルトを締めて下さいと言う前に 締めてもらえると思います。序に警告ブザーが鳴れば 嫌でも着用!? 私の場合、発進前にシートベルトを締めないと 私が違反に ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 21:30:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2013年11月22日 イイね!

トレイモード

トレイモード
軽にもUSBやHDMI端子が付く時代。 当然、スマートホン用と思われますw すると…バッテリーが気になるところ。 N-WGNに採用されたトレイ(モード)はスマホ置きとして使えます☆ 滑り止めマットを使用し走行中に充電ですね♪
続きを読む
Posted at 2013/11/22 22:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2013年11月21日 イイね!

ディスチャージ(HID)好き♪

ディスチャージ(HID)好き♪
ディスチャージ(HID)に慣れると ハロゲンは辛いですね。 特に社用車等…ヾ(;´▽`A`` 軽でもディスチャージが当たり前の時代ですね♪ N-WGNは両タイプ選べます。 我ライフもMOPのディスチャージ装着車です。 しかもロー/ハイビーム共に ココが肝心です(苦笑) よくあるハ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 21:01:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2013年11月19日 イイね!

MC-β

MC-β
このMC-βは新しいモビリティです。 フェンダー周りがJB5の系譜を思わせますね♪ 因みに家は車庫口に停められる大きさです。 サイズは全長2,495×全幅1,280×全高1,545(mm) 一家に1台…原付(屋根付き)の感覚で乗れますね☆
続きを読む
Posted at 2013/11/19 20:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2013年11月14日 イイね!

スパーダ

スパーダ
最近、初代スパーダを見かけます。 RF5~6型からスパーダが追加されましたが 根強い人気ですねヾ(;´▽`A``
続きを読む
Posted at 2013/11/14 21:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2013年11月13日 イイね!

RJCカーオブザイヤー

RJCカーオブザイヤー
2014年のRJCカーオブザイヤーを『アテンザ』が受賞しました。 スカイアクティブディーゼルは魅力的ですね♪ ホンダ好きも一目(笑) スタイリング◎ メカが特にイイです☆
続きを読む
Posted at 2013/11/13 21:22:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2013年11月06日 イイね!

ワイドボディ

ワイドボディ
今日はハイエースのワイドに乗る機会がありました。 グレードは不明。 全幅1880mmの大柄ボディは気を使いますね。 その割に切れるので何とかなるとか(運転手談) 私は後席でしたがガソリンエンジンなので 思ったより音が透過せず音圧が高まっても 耳障りになりませんでした。 肝心な乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/06 21:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation