• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

IPS液晶

IPS液晶
前回、購入したレーダーが 昼間は日差しが反射して 見え難かったので 新しいレーダーに変えました。 ユピテルのRW919siです。 このモデルは液晶が有機ELからIPS液晶になり 昼間の視認性も向上しました。 コレで安全運転出来ますねヽ(´▽`)ノワーイ♪
続きを読む
Posted at 2007/10/10 20:51:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年10月09日 イイね!

またまた

またまた
トヨタからカローラルミオンが出ました。 今度のモデルも・・・何かに似ています。 そう・・・ スズキのアルトです。 Cピラーの太さやフェンダーの膨らみ・・・ 全体的なフォルムがアルト?! 実用車で人気のアルトですが・・・ 個性的な形にトヨタも惹かれたのでしょ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/09 20:03:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2007年10月08日 イイね!

SLと並走

SLと並走
ドライブ先で 偶然SL山口号と並走! 運転士の方が汽笛で挨拶をしてくれました♪ ( ^ω^)/ワーイ♪ 『ポォォ~~~!!』 あの音はいつ聞いても良い音色ですねw あっと言う間にライフくんは追い抜いて・・・(爆) 因みにSLは長門峡(ちょうもんきょう)という駅の手 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 10:08:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年10月07日 イイね!

笑顔!

笑顔!
以前、泣いたアンパンマンのパンを 紹介しましたが やっと笑顔のアンパンマンを買いました! いつも直ぐ売り切れちゃうのですが 珍しく有りました♪ 中身も同じくチョコレートでしたが 笑顔の分だけ美味しかったですv(^ー°)
続きを読む
Posted at 2007/10/07 20:09:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月05日 イイね!

耐久性

耐久性
ホンダのHPを見てみると ユーザーズボイスで 興味深い投稿が有りました。 車は現行アクティバンで 何と走行距離が400,000kmを走破!! しかもエンジン・ミッションのO/H無しで達成との事。 流石ホンダのエンジン!!凄い耐久性ですねww 軽のエンジンでも妥協のない作 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/05 20:37:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2007年10月04日 イイね!

プレミアムスポーツ

プレミアムスポーツ
レクサスIS-Fが発表されました。 レクサス初の走りのモデルです。 エンジンはV8-5000cc 2UR-GSE(出力423ps、トルク51.5kg-m) 久しぶりにバルブ挟み角を大きくした高回転型ツインカムを採用! 形式の-以降にGが付与されています。 (G系は86の4A-GE ...
続きを読む
Posted at 2007/10/04 21:46:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2007年10月03日 イイね!

セルボが・・・

セルボが・・・
2007年度グッドデザイン賞を 受賞しました。 受賞理由は 「限られたディメンションの中で ラインを動かしてよく個性が表現されている。 コンパクトな乗用車としてのきれいさが出ている」 とのことです。 確かにセルボのデザインはスズキ車では異端で 欧州のコンパクトを意識した感 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/03 20:38:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2007年10月02日 イイね!

クーペにもときめき?!

クーペにもときめき?!
スカイラインクーペが 新しくなりました。 今回の目玉は新機構VVELを搭載したVQ37VHRエンジン!! VVELとは作動角とリフト量を可変制御する 言わば日産版バルブトロニックですねw デザインは前後のライト周りがセダンと似つつ クーペ独自のスタイリングでとてもグラマラス。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/02 21:21:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2007年10月01日 イイね!

スズキからタント?!

スズキからタント?!
スズキから参考出品された 軽自動車『PALETTE』 フォルムが『タント』に瓜二つです(爆) しかしスライドドアにする等違いは有りますが・・・。 スズキは軽No.1を奪還する為に応戦ですねw ダイハツとの熾烈な戦いがどうなるのか楽しみです。 ホンダは蚊帳の外になら ...
続きを読む
Posted at 2007/10/01 19:31:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation