• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

ホンダDCT?!

ホンダDCT?!
ホンダは世界初、二輪車用フルオートマチック 有段式トランスミッションを発表しました。 その名は『デュアル クラッチ トランスミッション』          Dual     Clutch      Transmission ホンダはDCTと略す? 所謂、VWのDSGの2輪版と思 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/09 20:52:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2009年09月08日 イイね!

装着率

やはり装着率が高いです。 その1 その2 その3 インサイトと無限のリアウィングはセットですねw 無いと寂しいような・・・(汗)
続きを読む
Posted at 2009/09/08 22:03:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

チョコレート

山手線が命名100周年を迎え 昭和30年代の国鉄の車体を模し チョコレート色の『復刻調ラッピング電車』 1編成の運行を始めたようです。 山手線といえばウグイス色ですが チョコレート色も趣が有って良いですねw
続きを読む
Posted at 2009/09/07 22:00:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年09月06日 イイね!

仮復旧

待ちに待った国道が仮復旧しました。 昨日まで高速を走り15kmも迂回していましたが 今後はスムーズに走れます♪ 普通に通行出来る事に感謝ですね。
続きを読む
Posted at 2009/09/06 21:05:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年09月05日 イイね!

オープン走行!

オープン走行!
今日は友達のCopenでドライブ! 残暑が厳しかったので オープン走行を断られると思いきや 途中で屋根を開けました(笑) 途中、運転を代わりましたが面白いですね♪ バイクのような爽快感が・・・蘇ります。 唯一の短所はATだった事。 MTで乗りたい1台ですね。
続きを読む
Posted at 2009/09/05 20:35:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年09月04日 イイね!

make.believe

ソニーの新しいブランドメッセージです。 『make.believe』 メイク・ドット・ビりーブ ソニーの精神を形にする! 相変わらずプロダクトアウトですね(笑) 昔の『It's a Sony』も好きでしたが 『like.no.other』も創造する意味で良かったです。 これからもソニーファ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/04 20:24:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル家電 | 日記
2009年09月03日 イイね!

サンバー

サンバー
がMCしましたw フロントマスクを見ると・・・?! おもいっきり出っ張って団子鼻に・・・。 ゴン太くんを思い出しましたwww
続きを読む
Posted at 2009/09/03 21:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2009年09月02日 イイね!

ガンメタ

ガンメタ
Copenのアルティメットに レザーエディションが出ました。 このモデルのBBS製ホイールはガンメタです。 走りのモデルにガンメタのホイール! しかもBBSとは訴求力が高いですね♪ ライフにも装着したいホイールです(笑)
続きを読む
Posted at 2009/09/02 22:45:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2009年09月01日 イイね!

Y31

Y31
セドリックY31(営業車) がMCしました。 発売から22年が経過していますが 未だに5NoFRセダンで残っています。 今回の変更点は ・ドアミラー化 ・ボンネット、フロントフェンダー、カウル周辺の形状 ・サイドターンランプの形状 ・メーターの形状 ・インパネ形状を統合 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/01 21:23:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation