• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

生姜焼き!

生姜焼き!
夕飯は生姜焼きが 無性に食べたくなったので 豚肉ロースを買って帰りました。 まずタレを作りますw ガラスボールに生姜を擦り、 酒、味醂、醤油を入れて混ぜます。 次に肉の臭みを取る為にニンニクを塗り 味を整える為に塩、胡椒を少々。 タレに浸してから焼いて出来あがり。 美味過 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/29 21:26:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年03月28日 イイね!

さっぱりシュー♪

さっぱりシュー♪
今まで食べたシュークリームで 後味のさっぱり感は・・・初めて!!o(^o^)o セブンイレブンの7IROCAFE 広島産デコポン&レアチーズのダブルシューです。 デコポンの果肉とレアチーズの組み合せは 癖になる美味しさです。 地域限定かもしれませんが是非お試し下さい。 コ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 21:47:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | おやつ | 日記
2010年03月27日 イイね!

シャワー洗浄

シャワー洗浄
先週、Dでサマータイヤに交換した際 サービスで洗車をしてもらいましたが 黄砂が酷く1週間でドロドロ(´o`)トホホ 今日はボディを労わる為に シャワー洗浄で水を流しながら 黄砂を落しピカピカになりました♪
続きを読む
Posted at 2010/03/27 22:17:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2010年03月26日 イイね!

PNDで16GB!

PNDで16GB!
PNDの進化が止まりません! 8GBでも凄いと思っていましたが・・・ サンヨーゴリラは何と2倍の16GBSSDを搭載しました。 それにより詳細市街地図のエリア拡大や 50mスケール詳細市街地図データを収録。 また起動後10秒で自車位置を測位し 測位の遅い機種にありがちな自車位置の ...
続きを読む
Posted at 2010/03/26 21:00:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年03月24日 イイね!

Si

Si
欧州のJAZZ(フィット)にSiが追加されました。 ホンダのSiと言えば 往年のスポーツグレード!! 是非、国内向けにも欲しいですね♪
続きを読む
Posted at 2010/03/24 20:55:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2010年03月22日 イイね!

開花!

開花!
連休最終日は昼からウォーキング! 気温は16℃と低めですが 日差しが強くポカポカ陽気。 いよいよ春本番ですね♪ 近くに有る遊歩道の桜も 開花していました~☆
続きを読む
Posted at 2010/03/22 21:10:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2010年03月21日 イイね!

ポニー

ポニー
今年もSLやまぐちの運行がスタートしました。 定番のC571はメンテナンス中につき ポニーの愛称でお馴染みC56が6月迄代走。 山口線は過酷な上りが有り、C56単体では厳しいので DD51・ディーゼル機関車がアシストします。
続きを読む
Posted at 2010/03/21 14:05:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2010年03月19日 イイね!

カバー曲

今朝、ラジオで流れていました。 大橋トリオの『贈る言葉』です。 オリジナルとは曲調が異なり 春の雰囲気がなかなか良いですね♪
続きを読む
Posted at 2010/03/19 22:41:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月18日 イイね!

乗ってみたい1台

乗ってみたい1台
久しぶりにユーザーズボイスを見てみると 何とT360の投稿が2月のベストショットで載っていました。 1963年の車が今だ現役って凄いですね♪ このT360は日本初のDOHC搭載で宗一郎氏拘りの1台。 354ccで4気筒4連キャブで1気筒当たりの排気量88.5cc! 最高出力 3 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 23:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 名車・旧車 | クルマ
2010年03月17日 イイね!

白熱球

東芝が白熱球の生産を終了したようです。 また一つ昭和の文化が終わりました。 家でも既に電球型蛍光灯に切り替えていますが 次世代はLED電球になりますね。
続きを読む
Posted at 2010/03/17 22:35:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 3 45 6
78 91011 1213
1415 16 17 18 1920
21 2223 2425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation