• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

用意周到

用意周到
今日はドライブ日和。 一般道での出来事。 こちらは登坂車線 右側を勢いよく走るコンパクトカー 何~!付いて行くぜ~と気負った時 対向車線側に・・・!? 瞬時にアラーム。 ステルス波 取締と言えばその車線側? 出掛ける前にレーダーのSWを入れて大正解。 アクセサリーが多く、通勤時 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 16:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年10月29日 イイね!

上級タイプR

上級タイプR
新型シビックタイプRが発表されました。 タイプR史上初の『2.0L VTEC TURBOエンジン』は如何に!? FN2以降上級志向になっていますが 新型はサイズ、価格ともにタイプRのイメージを越えましたねw そうそう、今回は紙媒体のカタログが無いようです(゚ロ゚;)エェッ!?
続きを読む
Posted at 2015/10/29 22:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2015年10月28日 イイね!

今度は!?

今度は!?
この記事は、やっぱり。について書いています。 初代アルトワークスは550ccでありながら 64psを達成し軽の馬力規制の主人公が復活!? エンジンはRSと同じR06A。現時点でスペックは不明 今度はトルクで規制をかけられたりして(笑)
続きを読む
Posted at 2015/10/28 21:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2015年10月26日 イイね!

見積

見積
少し早いですが車検の見積を出してもらいました。 11年目の車両は今後を見据えたとはいえ うーん、参った(苦笑)
続きを読む
Posted at 2015/10/26 21:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2015年10月25日 イイね!

増設

増設
冬支度の最終章といえば暖房器具。 さすがに未だ使いませんが レイアウト変更に伴いコンセント不足が発生し タップを代替え。4コ口に増設しました。 これで冷えてもコタツが使えます♪
続きを読む
Posted at 2015/10/25 13:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2015年10月24日 イイね!

KYB

今日も休出。駐車場から出るとアクティが目の前を通り過ぎ 荷台にKYBのステッカー! おっドライバーはおばちゃんなのに 操作からMT!しかもKYBのステッカー 家族に車好きがいる証ですね(笑)
続きを読む
Posted at 2015/10/24 22:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2015年10月23日 イイね!

ファミリーカー

ファミリーカー
駐車場で見かけました。 家族連れのSUV(画像はイメージ) そう言えば先日も同ナンバー車両を見かけ ミニバンの多いファミリーカーでSUVも良さげ。 こういう選択も有り!?と思わせる一瞬でした(笑)
続きを読む
Posted at 2015/10/23 22:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2015年10月22日 イイね!

アルミ鍛造製ロアアーム

アルミ鍛造製ロアアーム
冬支度に向け部屋の片付けを断行! 思わぬ場所からBH5のカタログが出てきました。 こういう時、彼是チェックするので 時間のロスが大きく進捗しませんね(苦笑) 若い頃は今ほど冷静に選べず フラッグシップばかり選んでいました。 GT-Bのフロントはアルミ鍛造製ロアアームなんですね。 今更 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/22 22:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2015年10月21日 イイね!

警告表示

警告表示
昼休みにドアを少し開け 一気に車内の熱気を放出。 運転席側から閉めるので少し力が弱く 半ドア?になっていて・・・ 終業後、走り始めようとするとピーと警告 インフォディスプレイに大きく半ドアの表示! 初めて見ましたw 急いでいたので この半ドアの表示に気付かず(苦笑) 大きく表示さ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 21:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2015年10月20日 イイね!

兆
今日は秋晴れの上天気! そんな気分よく運転中に 異彩を放つ1台・・・が進入しようと 主要幹線沿いの署の前にキザシ いきなり初見シリーズ あっ、覆面(笑) 速度超過に注意!! いえいえ安全運転で(汗)
続きを読む
Posted at 2015/10/20 22:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
456 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation