• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

設置義務

設置義務消防法により既設住宅は5月31日までに
設置を義務づけられています。










既に2ヶ所は取り付け済みでしたが
家族の寝室が不足していたので
急遽、取り付けました。

5年前の価格は1個5,000円
警報は単調な『ピー』
時が流れ普及し…
価格は2,500円と半値に下がり(;´▽`A``
警報は音声!

『ピューピュー火事です。火事です。』

80dBの大音量で昼間でも
家中ハッキリ聞こえます。
コレなら熟睡時でも大丈夫♪

因みに…住宅用火災警報器は
煙式と熱式の2種。

煙は秒速で上がってくるので早く警報がなり
避難可能と思います。
熱式は…出火してから鳴っては遅いと思い
3ヶ所すべて煙タイプを選びました。
Posted at 2011/05/22 21:41:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年11月27日 イイね!

日本製!

日本製!家族からストーブの購入依頼が有り









丁度、量販店の広告に載っていたモデルに決定!
事前調査でも好評のトヨトミ製のRS-D329ETです。
店頭に在庫が有ったのでパッケージを眺めていると・・・

日本製 MADE IN JAPAN

今時、珍しく日本製って嬉しいですね♪

帰宅して開封すると塗装の質感も◎
因みに最近の家電らしくエコランプまで搭載し
低燃費を運転を推奨しています☆

やはり安心感が違いますねO(≧▽≦)O
某国製が当たり前になっていますが
物作りの国・・・日本頑張れ!って思いました(#^▽゚)
Posted at 2010/11/27 23:21:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年07月06日 イイね!

また扇風機が・・・

また扇風機が・・・昨年に続き15年前の扇風機が・・・弱モードで動かなくなり
コンデンサー不良と思われます。
昨今報道されている火災になっても困るので

リモコン&明るさ&温度センサー等
付いて愛着が有ったのですが・・・廃棄します。

扇風機のコードって意外と邪魔で
コードリールが便利なので定番の東芝製を選びました♪
Posted at 2010/07/06 22:03:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年06月29日 イイね!

インパクトドライバー

インパクトドライバー雨天が続き洗濯物が乾きませんヾ(;´▽`A``
そこで衣類乾燥機を購入。
夕方ユニット台を組立しました。
しかし・・・付属のビスが
タッピングなので・・・
コレはインパクトが無いと・・・









急遽、親戚から拝借
マキタ製なので
トルクも太く良い感じ♪
アッと言う間に組立完了!

DIYも道具一つで捗りますね☆
Posted at 2010/06/29 22:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年04月12日 イイね!

今日からパン屋!?

今日からパン屋!?毎朝、パン食なので購入しました。











パナソニックのホームベーカリーです。
白物家電でパナソニックは初ですが
やはりイマイチ!馴染めませんね(苦笑)

材料は初心者なので専用ミックスも購入。
本体の容器に水200cc、専用ミックス1袋
ドライイースト1袋を入れてセット。
4時間後に焼き上がりました。

焼きたての香りはパン屋さんそのもの。
コレからは毎朝、焼きたてのパンが食べられます♪





Posted at 2010/04/12 23:38:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電 | グルメ/料理

プロフィール

「寒暖差アレルギー!?鼻水が出て・・・

風邪か!?平熱でちと違う(苦笑)」
何シテル?   11/13 21:24
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation