• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

12年ぶりの復活!

12年ぶりの復活!今、話題のPM2.5対策の為








12年ぶりに空気清浄器を復活させました。

私が喫煙者の頃、購入したものです。

既にフィルターを新品に交換済みで

内部はヤニ臭く有りません♪

代替を考えましたが何か…勿体無いですヾ(;´▽`A``

それよりインバーター制御でとても静か

最近の低コストな製品よりいいかも(苦笑)
Posted at 2013/03/04 23:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年12月03日 イイね!

給油回数

給油回数先日までエアコンの暖房で粘りましたが

やはり直火には勝てません。






そこで一番面倒な灯油の給油回数を

低減したいと思い・・・彼是考え実戦。

単純に炎を小さくすれば・・・

そうは言っても寒くては無意味。

自室は補助暖房でコタツを併用。

なので室温が上がれば問題無し。

温度設定を13℃設定。

室温と設定温度差が

大きいと炎も大きいままで

灯油の消費量が多く無駄。

しかし設定温度を下げれば

室温差が小さくなり早く炎も小さくなります。

しかし燃焼は継続されるので熱は出ます☆

(写真は13℃設定で18℃に上昇)

灯油の消費量を低減出来ます。

ファンヒーターならお試しを(゚-゚*)(。。*)ウンウン♪

条件:日本家屋で部屋の広さは6畳京間
Posted at 2012/12/03 23:48:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年07月31日 イイね!

日除け

直射のあたる室外機の

日除けを探していたところ

メーカーのHPによると雨水によって塩分を落とす。

なるほど…潮風まで考えなかった・・・。

外機が錆びても困るしw

最近、ホームセンターで見かけた

アルミパネルによる熱反射は効果ありそうです。

常設を止めてシーズン限定装着を再考します(*^^*)
Posted at 2012/07/31 23:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年06月10日 イイね!

扇風機

扇風機今日は気温が上がり…27℃超え









あれ8日に入梅したはずなのに・・・。

少し早いですが扇風機を出しました。

風呂上りも快適です♪
Posted at 2012/06/10 22:03:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2011年06月23日 イイね!

常夜灯のLED化

常夜灯のLED化震災以降、常夜灯を点けて寝るようになりました。









昨年、病棟の常夜灯に慣れたことも有りますが

安心感が違います。また就寝中何か起きても

視力が悪い為、暗闇では動けません。

しかし…節電真っ只中です。

少しでも低消費電力でロングサイクルな物が良いですね。

そこでパナソニックのLED小丸電球LDT1LHE12を購入。

以前のナツメ球5Wの1/10以下0.5W

40000時間の長寿命!1日6時間点灯させ約18年使える計算☆

しかも明るいです。LEDらしかぬ配光特性で広がります。

程よく明るいので就寝の邪魔になりません。
Posted at 2011/06/23 22:22:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「寒暖差アレルギー!?鼻水が出て・・・

風邪か!?平熱でちと違う(苦笑)」
何シテル?   11/13 21:24
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation