• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

PC9800シリーズ

PC9800シリーズ先日、納戸を片付けていると













懐かしい取説が出てきました。

高校生の頃、使っていたNECのPC9801RX2です。

当時の記憶素子といえばFD(しかも5インチ)

FM音源も別売でした。

とりあえず本体とディスプレイを購入。

BASICでゲーム作って遊びました(汗)

当時はスーパーファミコン全盛でしたが

三国志やシムシティで満足していました。

24年前のパソコン。

今のWindows世代から見て何コレって感じでしょうか。

Posted at 2012/06/25 21:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懐かシリーズ | 日記
2011年07月02日 イイね!

蚊取と言えば・・・ブタの置物

蚊取と言えば・・・ブタの置物子供の頃、蚊取り線香が主流でした。

しかもブタの置物に入れて鼻先から煙が出て

それがとても面白かったと記憶しています。








確か電子蚊取(マット式)は小学生の頃。

合宿先の部屋で蚊が居てパニック?!

仲間で管理人に話すとマットを渡されました。

それから年月が経ち今の液体式になり

久しぶりに新調しました。

しかもブタの形です。

受け狙いで選びました(笑)
Posted at 2011/07/02 12:03:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 懐かシリーズ | 日記
2009年08月25日 イイね!

ラジオで流れました。
『ふたりの愛ランド』です。
25年前、当時小学生でしたが
詩の内容は理解せず
曲調が夏らしく好きでした。

今聞いても夏にピッタリの曲ですね♪

Posted at 2009/08/25 21:51:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 懐かシリーズ | 音楽/映画/テレビ
2009年02月06日 イイね!

美しい

美しいプロポーションのテレビ!?











PanasonicのPiedraです。
カタログによると女性の曲線美
デザインしたとか(´∀`*)ポッ

このテレビは親戚宅で殆ど使われず
押入れに収納されていたので新品同様。
なので家族が貰って来ました。

一応、2011年まで寝床用として使うようです(・∀・)
Posted at 2009/02/06 20:27:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 懐かシリーズ | 日記
2008年11月15日 イイね!

昭和

昭和倉庫の片付けをしていると
古新聞が出てきました。
倉庫の棚に敷いていた物です。











日付は昭和61年12月25日(木)

今から約22年前。

当時私は中学生。
ファミコンの『がんばれゴエモン!からくり道中』
にはまっていました(笑)

この頃はあまり時事ネタに興味なかったな~(汗)
ついつい記事を読み漁り・・・片付けの手が止まりましたよんw


Posted at 2008/11/15 21:31:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 懐かシリーズ | 日記

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation