• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

コレクションホール

コレクションホール首都圏の友人が『もでぎ』まで遠征。

LINEの写真はホンダコレクションホール

BEATの横のトゥデイはMTREC!?

相変わらず個性派モデルの展示ですね(笑)

Posted at 2016/05/22 12:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2016年03月22日 イイね!

反対派

反対派世の中というより

仕事上ではよく否定し必ず反対派は居ますよね。

斬新な考えは真っ向から否定され・・・

上手くいくかはやってみなくては分からない。

ところで

ステップワゴンのわくわくゲートですが



開発過程に於いて内部では反対されていたようです。

採用されるかどうかは紙一重だったようで

ずっと採用されるか保留でわくわくゲート反対派を

社長につぶしてもらうという荒業だったようです。

ミニバンは人の乗降性が良くてナンボでしょう(笑)
Posted at 2016/03/22 21:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2016年03月14日 イイね!

HV強し!

HV強し!オデッセイのHV比率は72%と圧倒的にHVですね。強いです。

価格が高くてどうなるって思いましたが

やはり時代ですね。HVは強いです。

ノーマルにも設定して大正解!?

顔はabsoluteで受けますね 。

エアロは好みが有るので不要。

それよりホンダ車に共通する

ブラック系の暗い内装色より

超高齢化社会で視力の低下から

明るい内装色(アイボリー系)を

増やすべきですね(汗)
Posted at 2016/03/14 22:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2016年03月09日 イイね!

S660を実用的に使う!?

S660を実用的に使う!?今日は駐車場でS660に目がいき・・・

ん!?只者ではない雰囲気

リアにキャリアを載せていました。

(画像はイメージ)

もう発売されているとは・・・。

仕事中だったのが悔やまれます。

彼是チェックしたかった(苦笑)
Posted at 2016/03/09 19:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2016年03月08日 イイね!

通常ハッチのスパーダ

通常ハッチのスパーダステップワゴンの売りの一つである

ワクワクゲートの無いモデル(通常のハッチ仕様)はノーマルのBという

廉価モデルのみと思っていましたが

福祉仕様のスパーダに通常ハッチ仕様があるようです。

市場ではいろいろな意見が有るので

後期辺りでレスMOPの設定が有りそうですね。

勿論私は実用重視!

ワクワクゲート必須です。



この個性がホンダらしさでしょう(笑)
Posted at 2016/03/08 20:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation