• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2008年03月07日 イイね!

ライフ Dタイプ ターボ

ライフ Dタイプ ターボ 試乗記を発見しました。








デビュー当初からかなりの高評価ですねww

因みに『ここがダメ』のところで
ルックスがあまりに女性向けとありますが

確かに当初は・・・『う~ん』と思いましたが・・・(汗)
今では全然問題無いですねww

街中で走っているのを見ると
老若男女乗っていますから。。ヽ(^Д^*)/


Posted at 2008/03/07 20:36:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2008年01月13日 イイね!

メンテナンス

メンテナンスDよりライフが帰還?!しました。









結果は・・・パーフェクトでした♪(;≧∇≦) =3 ホッ

しかも整備担当から

『日頃より3000km毎のオイル交換をはじめ
 エアフィルター、ワイパーブレード等交換し
 きちんとメンテナンスを実施しているので問題無し』

とお褒めの言葉を頂きました。。。

やはり日頃からのメンテナンスが重要ですねwσ(゚ー^*)


Posted at 2008/01/13 18:08:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2008年01月12日 イイね!

区切り

区切りもうじきライフのお迎えが来ます。






































































そうです。車検が迫ってきました。
少し早いですが、Dで初回車検を受けます。

3年間酷使のシビアコンディションなので
色々チェックを依頼しました。
さてどうなるか・・・。

元気で行ってこいよwwwライフくん!!☆^(*≧ω≦)ノ~~~
Posted at 2008/01/12 08:27:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2008年01月11日 イイね!

心に・・・。

心に・・・。ライフ i-DSIで検索すると
内容の濃いページを発見!









まるでモーターファン別冊
『ライフのすべて』のweb版??
と思える程です。

ライフの開発関係者をはじめ
デザイン、メカニズム、
試乗記、購入ガイド、写真等
詳しく載っています。

その中で開発者の野口氏の言葉が気に入りました。



 『お客様の心に
  響くような技術で
スモールカーを作りたい』
 




ホント良い言葉ですねww
ライフのユーザーとして嬉しくなります(o≧▽゚)

実際に軽らしかぬ静粛性の高さや
走りは心に響きました(≧∇≦)キャー♪

現行は相当、完成度が高いので
次期ライフは更なるレベルアップに期待ですね♪
Posted at 2008/01/11 20:53:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2008年01月04日 イイね!

快速です♪

快速です♪今日はライフで出掛けました。









久しぶりに高速を利用しましたが

相変わらず絶好調!!(≧∇≦)
流れに乗ってピュ~ンっと快速でした(o≧▽゚)


前方に何処にでも居る?!ノ○がダラダラ走っていたので
一気に追い越しました♪

新春早々いい走りで良かったです。



Posted at 2008/01/04 18:25:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ

プロフィール

「寒暖差アレルギー!?鼻水が出て・・・

風邪か!?平熱でちと違う(苦笑)」
何シテル?   11/13 21:24
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation