• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

エアロ

エアロJCライフにエアロが追加されました。









梃入れと思いますが
ライフにエアロは必要ですねw


Posted at 2010/01/14 20:40:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2009年12月17日 イイね!

伝統

伝統アクティがFMCしました。









相変わらず5MT車は
伝統のレブ防止メモリが
刻まれています。

1速~25km/h
2速~40km/h
3速~60km/h

ホンダのエンジンだけに・・・
回し過ぎに注意ですね(笑)

Posted at 2009/12/17 23:58:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

今度はキャリパー?!

今度はキャリパー?!FN2を見学しました。









納車前の車両につき外観のみ撮影。
まずディメンションよりコンパクトに見えます。
この塊感は何とも良いですねw

またホンダらしい拘りが・・・



キャリパーにTYPE-Rの刻印が有りましたw
FD2はナンバープレート裏に有りましたが
FN2はキャリパーなんですね♪
Posted at 2009/11/15 20:41:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2009年10月22日 イイね!

マニアック

マニアックスズキから兆が発売されましたが










トランスミッションはCVTのみ設定。
マニアックなキャラを見越し?!受注生産なので
米国仕様の6MTも選べると良いですね(笑)
Posted at 2009/10/22 21:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2009年10月19日 イイね!

マークX

マークXマークXがFMCしましたw









更に全幅が20mm大きくなり
クラウンと変わらない1795mm!
これでますますマークⅡからの
代替は減ると思います(汗)

内外装もクラウンの雰囲気で
先代の良さである軽快感が
無くなりました。

また新型はグリルのXマークが
大きくなり目立ちますねwww
Tマークの方が良いと思います。

今回の目玉は2.5Lの4GR-FSEが
レギュラーガソリン仕様になりました。
直墳エンジンで圧縮比も12高く
ノッキングが心配ですが・・・
技術的に解決したのでしょう。

機会が有れば試乗してみます。


Posted at 2009/10/19 20:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ

プロフィール

「おぉー、X4だ!スゲー(苦笑)」
何シテル?   11/02 21:01
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation