• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2006年12月18日 イイね!

ライバルが新しくなりました!3

ダイハツのミラがFMCしました。
今回、MOVEやソニカと同じ2,490mmのホイルベースになり
室内も相当広くなりました。

目玉はズバリ燃費ですね~。
X Limited “SMART DRIVE Package”に
アイドリングストップを採用しています。

何と27km/L(10.15モード)を達成。


この技術はトヨタのクラウン・マイルドハイブリッドや
ヴィッツからの流れですね~。

この機能はDレンジで車体が完全に停止するとエンジンが停止。
その間エアコン(送風のみ)やオーディオが予備バッテリーで対応。
ブレーキを離すだけで自動的にエンジンが再始動。
しかも坂道発進時に車両後退抑制機能でずり滑りを防止します。

ストップ&ゴーの多い渋滞や街中走行で燃費を稼ぐ訳ですね~。
この車の実測値が楽しみです。年明けにも試乗してみます。

それにしてもダイハツの新型攻勢は止まりませんね~。
大御所スズキがどう出るのか・・・特に次期ワゴンR。
ホンダもうかうかしてられませんよ~~(汗)

2007年も軽自動車の熱き戦いは続きそうですね~(笑)


Posted at 2006/12/18 20:37:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2006年12月11日 イイね!

アルトと言えばやっぱし・・・。

スズキのアルトがMCしました。
今回の変更点は内外装の改良と
グリーン税制適合車を新たに追加設定。
新色2色を追加しました。

残念ながら今回もワークスの設定が有りません・・・(汗)
MCで追加で出せばと・・・淡い期待。
アルトと言えばやっぱしワークスのイメージが強いですね~。

小6の頃、親の知人が初代アルトワークス(NA)の
TWINCAM12 RSを所有。一度乗せてもらいました。
タコメーターが12000回転まで刻まれてまるでバイクみたいな車。
ブン回るエンジンに感動~しかも軽なのに速い・・・。
それ以来ワークス好きになりました。

今ではSUVのKeiにワークスの設定が有りますが
やっぱしワークスはアルトで出して欲しいですね~。
現行のアルトは4ドアですが、実用的で問題無いですよ~(笑)
Posted at 2006/12/11 20:10:35 | コメント(4) | トラックバック(1) | 新車・情報 | クルマ
2006年12月05日 イイね!

どうなるバモス??

エブリイワゴンの特別仕様車
「レザーセレクション」が発売されました。

PZターボスペシャルをベースに、シート表皮の一部に
本革を使用したシートや木目調インパネを採用し
上質感を高めた仕様です。

軽も本格プレミアム時代到来?!ワゴンで本革シートの登場です~。

私が子供の頃の軽バン(当時はワゴンの設定無し)で
ビニールシートがメインでした。

窓はハンドパワー・・・。

相当進化しましたね~(汗)

これからの時代、軽がメインマーケットになるかも知れません。

次期バモス&ホビオの仕上がりに相当期待出来ますね~。

おぉっと、次期ライフにも期待しますよ~(笑)

Posted at 2006/12/05 22:31:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2006年12月02日 イイね!

この方式に期待出来ますね~。

この方式に期待出来ますね~。ホンダらしいデザインの車が
ロスアンゼルスオートショーで
スタディーモデルとして発表されました。







その名も「Honda Step Bus Concept」です。
ミッドシップエンジンで
   後輪駆動レイアウト

を採用。広い室内を実現とのこと。




???って事は・・・コレのシャシーをベースに
BEATの後継車も
   作れる???

序にP07A版のMTRECも~。


新車でBEAT買える夢が・・・(笑)

ますますホンダに期待しちゃいます~( ̄ー ̄)ニコニコ




Posted at 2006/12/02 21:23:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2006年11月20日 イイね!

12代目のスカイライン!

今日、新型スカイライン(V36)が発売されました。
車好きを問わず知られているビックネーム。
日産(プリンス)往年の名車ですね~。

早速HPを見ましたが・・・。

まずフーガ?!と思う程、そっくりです。
果たしてスカイラインの名を継ぐ必要があるのか
疑問ですね~。

ボディーが大柄でエンジンも2.5と3.5!
しかも肝心なマニュアルの設定も有りません。

北米重視なのは分かりますが
スカイラインだけは別物で仕立てて欲しいですね~。
エンジンは2~2.5で5ナンバーが良いですが・・・。

何はともあれ、久々の日産の新車!
販売の起爆剤になれば良いですね~。
Posted at 2006/11/20 20:11:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ

プロフィール

「寒暖差アレルギー!?鼻水が出て・・・

風邪か!?平熱でちと違う(苦笑)」
何シテル?   11/13 21:24
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation