• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

懐かしい♪

懐かしい♪家は71~90のマークⅡに乗ってきたので

初めて運転した車はマークⅡ

今日はその系譜のマークXを運転しました。

例えると・・・何か実家に帰ったような懐かしさ。

代は変わって性能と剛性は断トツですが

雰囲気は不変ですね♪



関連情報URL : http://toyota.jp/markx/
Posted at 2014/10/11 21:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懐かシリーズ | クルマ
2014年10月10日 イイね!

無線用!?

無線用!?仕事中、信号待ちで2台前にインサイト(前期)
(画像は欧州仕様)

ん?

目が霞んだ!?って

ユーロアンテナが2つに見える。

よく見ると有りました。

リアハッチ部にも・・・

どうやら無線用と思われます。

写真は無し
Posted at 2014/10/10 22:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2014年10月09日 イイね!

RobeのR

RobeのR夕方、いきなり初見シリーズ(笑)

パッと見何の車か分かりませんでした。

エンブレムにR・・・Robe

Copenの文字が小さいです。

新型Copenはサブネームが付くんですね。

知りませんでした。

関連情報URL : https://copen.jp/product
Posted at 2014/10/09 22:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初見シリーズ | クルマ
2014年10月08日 イイね!

ドアミラー

ドアミラー今日はNBOXの2トーンスタイルと遭遇。

真横からでしたが

ドアミラーはブラック。

アクセントをつけていますね♪

序にモノトーンでも選べると

イイねです☆
Posted at 2014/10/08 21:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2014年10月07日 イイね!

奇跡の青

奇跡の青ノーベル物理学賞を日本人3人が受賞!!

LEDの青色…所謂『奇跡の青』

おめでとうございます。

嬉しいですね。日本人として誇りに思います。

理系の国に生まれて良かった☆

(写真は99年発売の青色LEDを採用したソニーのDVP-S707のDOLBY DIGITALランプ)

Posted at 2014/10/07 22:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation