• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

インテークダクト!?

インテークダクト!?タイプRを彼是チェック。

今の価値観からシンプルでスッキリ系が好みですが

タイプRは性能の為なら煩瑣でしょ!!って(苦笑)



軽量化からボンネットにアルミを奢っています。

ボンネットにエアインテーク!?が設けられていました。



インタークーラー用と思いきや位置から違う筈…

早速、FACTBOOKをチェックしてみると…なるほどねぇ(笑)


Posted at 2017/07/30 08:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2017年07月29日 イイね!

どうなるアコード!?

どうなるアコード!?国内はシビックの話題になりがちですが

元CH9乗りとしてはアコードも気になります(笑)

今月17日に北米向けアコードが発表され

国内はどうなる!?

現行はたまに見かけますが

ホンダにとってアコードは



基幹車種なので揃えたいところですよね!?
Posted at 2017/07/29 17:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | クルマ
2017年07月27日 イイね!

新型シビックは1.5t以下

新型シビックは1.5t以下新型シビックはボディサイズが大きいものの

車重は1.5t以下という意外と軽量化が図られています。





 ・セダン   (1.5L)  CVT 1300Kg JC08モード 19.4km/L

 ・ハッチバック(1.5L)  6MT 1320Kg JC08モード 17.4Km/L

          (1.5L) CVT 1,350Kg JC08モード 18.0km/L

 ・タイプR   (2L)   6MT 1,390Kg JC08モード 12.8km/L

道理で燃費が良さげ!?ですね。

また軽量化=速さという性能も有りますが

日本では車検の度に重量税を課税されるので

1.5t以下というのは税制でもお得!!

当ブログで言うマニアックなグレードは敢えて1.5LのHATCHBACK


Posted at 2017/07/27 20:30:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車・情報 | クルマ
2017年07月26日 イイね!

『ミーモ!?』

『ミーモ!?』LINEにホンダニュースを受信すると

Hondaからロボット芝刈り機『Miimo』が発売されたようです。

画像はパッと見・・・未来の乗り物のようにも見えます(苦笑)

ロボット芝刈り機ということは芝を自動に刈ってくれる!?



ホンダだけにHマーク付ですね(笑)
Posted at 2017/07/26 20:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | 日記
2017年07月24日 イイね!

初代!?

初代!?久しぶりに初代CR-Vを見かけました。

おぉ~懐かしい!!

この車は国内外で売れましたよね。

やはりデザインでしょうか!?

当時の国内はディーゼルのクロカンが多く

2Lガソリンエンジンにリアルタイム4WDのみという

如何にも都市型クロカンでしたね。

手頃なサイズが良かったと思います(笑)




Posted at 2017/07/24 20:01:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 名車・旧車 | クルマ

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 1213 1415
16 1718 1920 21 22
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation