• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

仲間とTC-2 第2戦

昨日、1日、筑波サーキットで楽しんできました。

心配された、雨も、レース中も降らないという素晴らしさ。

4月は、参加できなかったので、8ヶ月ぶりでした。
昨年の10月のレースは色々ありましたか、今回はとってもスムーズに進み、時間の確認をしたり、受付したり、車検を受けたりしました。

今回、ドライバーは7名でしたが、チームリーダーのI君のお友達が、スバルサンバーに乗って応援、見学にきてくださり、ドライバーで乗っていただきました。

奥様達も、応援やタイマーで測って頂いたり、お菓子を並べて食べやすくしてくださったりとありがたかったです。

また、今回もMさん、奥様の関係で、サポートにめ2名来ていただき、大変ありがとうございました。

今回、なぜか?名ばかりのチーム監督というお仕事をさせていただきました。
(I君、Kさんが基礎プランを作ってくれてる)ので、安心して、ドライバー交代の時間を測ったりしました。今回、キッチンタイマーを使い、良かったですが、トータルの時間をはかり忘れてしまいました。

で、順調にコースに入り、グリッドにつき、順調にスタートして一安心して、時間を測っていると、レガシーが予定より10分も早くピットインし、びっくりして次のドライバーに準備してもらい、車の様子の連絡があり、運転の仕方を変えて運転しなくてはならなくなりました。

さすが、チーム鎌ヶ谷、問題がないわけがありません。
各ドライバー、それぞれ工夫しながら走らせてくれました。

私がレガシー最終ドライバーで、ガソリン給油して、ドライバーチェンジで走りました。様子でもう一人運転するかもとI君から連絡を受け走り出しました。
また、2回TC-2乗せていただいたので、はじめてのピットからのスタートでミラーや後ろの確認をしながらコースインし、1コーナーインベタで入りにS字で後続車がないのを確認しコースを変更しました。

I君から連絡を受けていたので、気をつけてドライビングしました。
が数周すると、やはり、トラブルがでてきました。必死に色んなことをして走らせて、ラップタイマーに1分15秒代が出たのであとは色々ギャーを1つ上げて走ったり、左足を使って走りました。

走っているうちに、スタンド前に入ったら自分の前を走っていた車がスピンし、どっちに行くのかを確認しながら、自分の回りも確かめて、コース変更をしてぶつかることなく走りました。

やっと、チームのI君がピットインのサインボードが見えてピットインしました。
走った時間から、ひょっとするとサインボード見えてなくて走っていたかもしれません。

ピットインし、次のドライバーに車の状態を伝えました。

汗びっしりでした。スポーツドリンクを頂き一息つきました。

その後は、チームカーをみんなで応援しました。

で、トップは100周で、ゴールをむかえました。

そして、ゴールした各車がピットロードをゆっくり走りながらピット裏へ行きましたが、チーム鎌ヶ谷みんなで各チームのみなさんに、拍手をしました。とてもいい時間になりました。

その後は、片付けして、表彰式にみんなで行き、たくさん拍手してきました。

その後は、チームカーのレガシィの前で記念写真を撮りました。となりのアルテッツァのチームの方に写真を撮っていただきました。ありがとうございました。

このTC-2本当に暖かいレースです。みなさん、ありがとうございました。

そして、次回の3戦を楽しみにしましようと話をしてみなさん帰路に着きました。



ステッカーもいただきました。ありがとうございました。
Posted at 2019/06/10 20:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

明日は筑波

明日は、楽しみにしていた筑波2000での2時間耐久レースに行ってきます。

チームカーのレガシーツーリングワゴンは、お友達のIさん、Kさんが色々と整備してくださっています。

明日は、タイヤは前後NS-2R、リアタワーバーが入り、ロアアームのバーも追加され、10月に乗ったレガシーより強化されています。

しかし、私は8ヶ月ぶりの筑波2000です。
今週1週間は、左足ブレーキから右足に変えて意識して走りましたが、時々左足ブレーキをしてしまっています。

明日は、朝5時30分には出発予定です。

チーム員のみなさん、楽しい1日よろしくお願いいたします。

また、TC-2に参加されるみなさん。どうぞよろしくお願いいたします。

明日は、多分ADバンは走らないと思います。
Posted at 2019/06/08 18:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがあります。
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:ガラスの油膜取りに必ず使います。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/07 19:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月02日 イイね!

昨日は、5時30起き、今日は5時起き

と、なぜか平日より早く起床となりました。

今日は、長男のアパートの部屋に自宅で使っていた、窓エアコン50Hzで、1.6kwと少し強力タイプを、防振ゴムや隙間テープやコロナの窓エアコン補修部品をNWGNに積み込み、3人乗りでいきました。その他急遽積み込み荷物もあり満載でした。

で、アパートに9時過ぎにつき、荷物おろしをして、長男の6畳の窓を確かめ、右側に設置を予定してましたが、窓が閉まらないことがわかり、左側に設置に変えて、作業開始しました。

サッシの下側は、防振ゴムを2枚重ねて、窓の左側、と上は隙間テープの厚みのあるものにしました。
エアコン枠を押したり引いたり、持ち上げたりしながら取付、エアコン本体を取付、あとは、まどの隙間をなくしていき、右側の窓開けたら、網戸で蚊が入らないように窓と網戸に隙間テープを貼りました。

とりあえず、窓エアコン動いて涼しくなりますか、音が気になります。があっちこっちに、防振ゴムをはさみやれることはやりました。苦情がこないと良いのですが。

しばらく、様子見です。

で帰り道、地域貢献で買ってきました。


皆さんもよろしかったら、まずい棒よろしくお願いいたします。
Posted at 2019/06/02 18:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月01日 イイね!

車仲間

今日は、習志野国際に所要があり、出かけてきました。

で、家内から、TC-2のお友達のI君、Kさんとこに行ってくれば。と、あわてて、連絡を入れて、遊びに行ってきました。

チームカーのレガシーの整備をしてくださっている2人の所です。

I君は、ブレーキのオーバーホールをしてくださっています。Kさんは、フロントバンパーを外しインタークーラーとコンデンサへの施工とリアタワーバーとりつけをしてくださいました。

私は短い時間しかいられませんでしたが、楽しい話をして楽しかったです。

来週、TC-2みんなで楽しく走って来たいと思います。

お二人は、明日も作業してくださっています。本当にありがとうございます。
Posted at 2019/06/01 20:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家内の風邪がうつったらしく、熱はないですが少しダルメで内科へ行って風邪薬セットをもらってきました。」
何シテル?   07/23 12:17
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23456 7 8
9 1011121314 15
161718192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

Fドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:07:50
96,939kmブレーキとクラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:17:16
天井断熱 リベンジ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 07:46:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation