• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーナーの"ホナッシ~♂" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

ルーフ固定🚲テスト走行♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自作サイクルアタッチメントをルーフバーにボルトRock→実際に自転車をルーフトップに積んで走行テストしました☆
フロントホークをシャフトでロックしますリアタイヤは2枚板で抑え込んでホールド性バツグンぴったり収まり好いデス..予想以上にスゴぃガチガチ安定固定されビクともしません^^↗
2
結束バンド(マジックベルト:ビリビリ~って音立ててくっ着くヤツ..コレ1本で十分OKバッチリです。
3
フロントアタッチメント(前ホーク固定)
ババロア姐さん”アノ穴とコレの穴にこのシャフトが刺さって固定されるんですよ♪
初ッパナに作ってた穴あけ筒抜けパイプはココで重要な仕事シテルんですよーっ^^*
4
シャフト通して組みあがって固定されたフロント部
5
かろうじて..制限地上高2.5Mクリアです♪
6
もぅ1台”右ヨコにも積めるよーにコレと同じよーなブラケット作成してます^^↗
7
寸法を間違えずに正確に造れば.簡単に出来上がる事がよーくワカリマシタ^^♪
8
Let’sサイクリング🚲
おしまい***

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダミーヒンジ 取り付け

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

ルーフキャリアとりつけ 

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

B・Cピラー塗装

難易度: ★★

カウルトップカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月24日 0:53
上げ下ろしがちょっと大変かも知れませんね😊
あと手が滑ってルーフに落とすとか😅

前後のホイール外してリアゲートのサイクルキャリアに固定するのが楽そうではあるのですが、いまだに道交法的な答えがハッキリしないんですよね💧
キャリア自体は合法ですが、積荷が全長10%からはみ出るのはよいのかどうかが
コメントへの返答
2024年5月24日 7:43
マヨ侍さん’どーもデス^^
膝高さの踏み台に乗って両手で持ち打上げレールにハメ入れ積みました(笑)リアタイヤゴムはギュギュッとグリップされ安定OKです

フォーク穴アクスルに狙いを定め棒突っ込めば簡単固定デキマシタ
実際:走行中に高さを測定される事はないだろぅし..だいたい2.5M以内なら?と云う基準値設定?
ルーフ屋根面の長さギリギリ越えなければOKみたいですよ♪
2024年5月24日 5:35
ホナッシー🍀おはようございます😄
🚲積んだ写真でやっとあの部品の使い方理解出来ました💡
そして更に大作の完成だったんだと強く実感できました。

多分、想像より自転車は軽いとは思うんですが、屋根凹まさない為の腕力💪🏻と体幹🏄‍♂️鍛え続けないといけないですね😁

いや、この手のクルマ🚙はむしろキズやヘコミなんか気にしない汚してナンボ😎ワイルドさが似合うかもね❣️
コメントへの返答
2024年5月24日 7:59
姐さんの👣脚治療→好回復を祈ってますw”ホナッシ―です;ドーモです^^
造った小ンチクリンな筒シャフトは自転車体をガチ止めするトコロに使う部品でした♪
前タイヤが無いと..重さ7キロなので片手でも楽ラク持てます。
サイクル専用固定ラックは各メーカー製品売ってますけど¥お値段ケッコーしますので自作で楽しんでます..
もぅ既にボディそこいらじゅうが傷ダラケですのでヘッチャラです~www'

プロフィール

’ミドルネーム’は、【ホナッシー】です♂” 憧れの’片輪走行テクニックをマスターするには、猛練習しなければデキル訳無いのに?今だ’何1つ?練習に踏み切っておら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天空の池初体験♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 00:44:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ホナッシ~♂ (スズキ ジムニー)
初めて:スズキ車に乗ります♪ 憧れの本格オフロードマシン・ジムニーの魅力にズルズルと引き ...
その他 自転車 ホナッシーサイクル2号機 (その他 自転車)
初代チネリ-SEMPER"に続いて.. 2号機”CINELLI-エクスペリエンスです♪ ...
その他 自転車 ホナッシー"プロトサイクル1号機 (その他 自転車)
チネリ‐センパー.アルミフレーム入手しました! Fフォークはメーカー不詳カーボン製です. ...
マツダ CX-5 ホナッシ~♂ (マツダ CX-5)
☆購入から’5年経ち.6年目に突入’ お蔭様で~絶好調100㌫♂元気好く走ってます’ ↖ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation