• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月17日

今日はここまで!

今日はここまで! 今日は朝から早起きをして、涼しいうちに洗車。
カーシャンプーとホイールクリーナーケルヒャーを使って一通り洗車。

まだ細かいところは汚れが落ちていませんが、まずはざっと汚れを落とした感じ。
次回は細かいところを集中的に落として行こうと思います。

さて、洗車が終わったところで、延期に延期を重ねたStelvio estrema N(Nこの方パクリオマージュ) の写真を撮って差し替え

天気が良すぎてギラギラした写真になっちゃいました。(笑
ブログ一覧 | Stelvio | 日記
Posted at 2023/06/17 20:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車の洗車1日目
+CROSS+さん

モンスター ベリーベリーラッシュ  ...
ka2_iさん

シエンタを洗車
+CROSS+さん

つるつるのピカピカ
Hide-Vさん

梅雨入り!水垢の付きにくい車を作ろ ...
Blissshopさん

この記事へのコメント

2023年6月17日 22:41
メッキパーツがなく、しまってカッコいいですね。
輸入車のシルバーはアルミ部品であることが多く、錆びてくるので嫌なんですよね。
うちの子も全てブラックアウトさせたい。
コメントへの返答
2023年6月18日 19:34
メッキが無くなって良い感じなのですが、海外だと逆のケースもちょいちょい見るんですよね。
ブラックからメッキに変更。。。みたいな。

アルミの錆び、Giulia/StelvioもTiとか無印、Superのサッシがアルミで、結構錆びてましたね。
せめてクリア塗装とかしたら良いんじゃないか?と素人は考えますが、駄目なんですかねー。
2023年6月18日 19:57
コーティングでは無理みたいで、やっぱり塗装が1番らしいです。
でもアルミの上に塗る行為は大変なんですよね。
コメントへの返答
2023年6月19日 20:34
コーティングはあくまでも表面保護。。。なので、塗装ほど強固な被膜ではないんでしょうね。
アルミの塗装、やるならプロ仕事ですかね。

プロフィール

「@東のガスパール さん、今話題の逆走自転車。何でアレを取り締まらないかなぁ。。。と思いますね。」
何シテル?   05/04 22:27
遠回りしましたが、やはり屋根の開く車に戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
人生初のサンルーフ車。 結局、屋根が開くんですよね。(笑
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESV PS1 通勤、買い物等の普段の足です
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ガレージのオブジェとして購入したのですが、太陽光の下で見た方が綺麗なので、ガレージからな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
votani Q3 妻用、買い物等の普段の足です おそらく、純正前かごは日本で最初なんじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation