• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月10日

あの山が邪魔だ

あの山が邪魔だ 写真の山、某有名監督に「あの山が邪魔だ」と言われたのかわかりませんが、結構削られています。

この山は「武甲山」という山で、現在はセメント会社の鉱山として削られているそうです。

Googleマップでも「武甲山」で検索すると、なかなか壮大に削られている様子が見れますが、どこまで削ると終了するんですかね。
写真の山頂付近はGoogleマップの様子だと既に掘削は終わっているようで、この状態で自然に戻るのを待っているようにも見えます。

一方で下の方はまだ盛んに削っているようなので、どこまで削って、最終的に山がどのような形になるのか?は興味深いところです。

私が生きている間に最終形。。。見れるのかな? (・・?

ブログ一覧 | 他愛も無い話 | 日記
Posted at 2023/10/10 21:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

7/20 武甲山で愛のムチ?
monsterGRBさん

カーナビアプリ
NI.KE(ニケ)さん

MBUXとPlace Detail ...
Cabbさん

武甲山 下り
monsterGRBさん

この記事へのコメント

2023年10月10日 22:35
セメントですか〜
コンクリートもモルタルもセメント要りますからね〜( ˙-˙ )
人が何かを建造し続ける限り需要は有りますよねー
採掘し尽くすまで形が変わるんですかねぇ…
山一つ無くしてしまう人類。
仕方ないのかもしれませんが考えてしまいます………。
コメントへの返答
2023年10月11日 22:16
セメントなので、最近の近代的な建造物には無くてはならないものなんですよね。
そして、そのために山の姿が変わって行くのは人間のエゴと言いますか。。。

ただ、そのお蔭で私達は文化的な生活を営めていると思うと、こういう山にも感謝です。

プロフィール

「@東のガスパール さん、今話題の逆走自転車。何でアレを取り締まらないかなぁ。。。と思いますね。」
何シテル?   05/04 22:27
遠回りしましたが、やはり屋根の開く車に戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
人生初のサンルーフ車。 結局、屋根が開くんですよね。(笑
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESV PS1 通勤、買い物等の普段の足です
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ガレージのオブジェとして購入したのですが、太陽光の下で見た方が綺麗なので、ガレージからな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
votani Q3 妻用、買い物等の普段の足です おそらく、純正前かごは日本で最初なんじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation