• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいちゃん0424の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2013年5月26日

クラッチスタートキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
安全装置なんだけどちょっとした不便さを感じてたクラッチスタートをキャンセル
2
クラッチスタートキャンセル
用意した物は
エーモン 2極カプラー
     トグルスイッチ
     パイロットランプ
     4極リレー
3
クラッチスタートキャンセル
クラッチの根元をたどっていくと2極カプラーがあります

他の方々の整備手帳にはこのカプラーを外すのに苦労したと書かれてましたが、自車のは1分もかからず外れて拍子抜けでした(笑)
4
クラッチスタートキャンセル
外したカプラーに購入したカプラーを割り込ませて
5
あとはトグルスイッチに繋ぐだけ
6
せっかくなのでトグルスイッチがONの時にパイロットランプが点灯するようにリレーをつけようと繋いだけどパイロットランプが点かない(゚〇゚;)
7
どうやら配線間違いのようなのでトグルスイッチのみに配線
8
スイッチの場所はセンターコンソールの空きスイッチに穴を開けて固定

ちょっと快適になりました

パイロットランプの配線を考え直さないとな~(*_*;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIVOT  スロットルコントローラー取り付け 14490k

難易度:

AXIS partsのれんわけへ交換

難易度:

ユピテル SUPER CAT A400L

難易度:

エアコンリレー交換 走行距離:99,613km

難易度:

ホークアイ デイライト化

難易度:

グリルマーカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年07月09日 11:36 - 12:25、
10.89 Km 49 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   07/09 12:31
こそこそ弄っていきます。 やっぱボクサーの音は最高

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

届いた(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 22:29:45
前期型エアコンパネル LED修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:35:19
サポートパイプとタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 21:50:09

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ヨロ(`・ω・´)スク!
スバル フォレスター スバル フォレスター
少しずつコツコツ弄っていきます。 いくつになっても車は楽しいな~(≧ω≦)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation