• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんの愛車 [レクサス IS]

パーツレビュー

2023年2月11日

MICHELIN PILOT SPORT 4S  

評価:
5
MICHELIN PILOT SPORT 4S
「PILOT SPORT 4S」は、サーキットでドライグリップの頂点を極めるほか、プレミアムの位置付けとして上質さを追求し、そしてストリートでもしなやかに追従する懐の広さを発揮する多様性を併せ持つ高次元でバランスの取れたタイヤということで、ミシュランタイヤの最高峰レベルが一体、どのような性能なのかを試してみたいと思い、私のドライビングスキルではオーバースペックかもしれませんが、後輪駆動の300馬力オーバーのパワーを受け止められるグリップ力がどのくらい確保されているのか、その性能の高さを確かめるため、街乗りやワインディングのほか高速道路を走行しましたので、レポートしたいと思います。


【インプレッション】

 ・乗り心地

35扁平タイヤの低扁平率のため乗り心地は期待していませんでしたが、PS4Sは、他社製のハイグリップタイヤよりもサイドウォールが少しだけ柔らかく感じられ、意外にも?他社製の同サイズよりも幾分、衝撃を吸収してくれているような、しなやかな感覚があります。

しかも、タイヤの剛性感はしっかりと感じられるので、全く不安に感じることもなく、このクラスのタイヤのなかでは、トップクラスのしなやかさと剛性感の絶妙なバランスの乗り心地が確保されていると思います。


街乗りでの段差を乗り越えるような状況でも、35扁平のため多少の突き上げ感は伝えるものの十分許容範囲です。

高速道路のジョイント部分や多少の段差や凹凸を乗り越える状況では、35扁平なので快適とはまでいきませんが、この扁平率にも関わらず、剛性感があるなかで、上手に衝撃を往なしてくれるため乗り心地は思っていたほどには犠牲になっていないと思います。


・ハンドリング

PS4Sは真円性が高く、真円性の高いBBSホイールとの相性や親和性も良いため、ゼロ発進の際の最初のひと転がりで、スッと動き出しがスムーズで滑らかに加速してくれるのでその違いをすぐに体感できました。


ハンドリングはさすがにスポーティで、コーナリング中にハンドルを切っていくと、フロントノーズがハンドル操作に連動して素直に向きを変えてくれるため、FR車らしい自然で気持ち良いハンドリングが体感できます。


さらに、タイヤに負荷が掛かるときも、しっかりと路面をグリップしている感覚を掴み易いので、300馬力オーバーのFR車でもコーナー出口で安心してアクセルを踏むことができます。

タイトコーナーで多少ラフにアクセルワークを行ったとしても、ハンドルに伝わってくるインフォメーションを頼りにしっかりと操舵に集中できるため、とても安心感があります。



普段の街乗りで交差点などを低速で曲がる際も、ハンドル操作に過剰に反応することもなく、そうかと言って、鈍重でもなく穏やかでタイヤのしっかり感がハンドルに伝わってきますので、普段使いでも全く神経質になる必要はありません。




・ドライグリップ性能

今まで装着していた、ブリジストンS001(同サイズ)と比較しますと、ドライグリップはPS4Sのほうが上回るように感じます。表現が稚拙で申し訳ありませんが、タイヤが滑り出す直前まで粘るようなグリップ感と言えばよいでしょうか、滑り出しも唐突ではなく穏やかな感覚です。コーナーでの進入においてオーバースピードかな?と感じても、多少の速度超過であれば難なく許容してしまう懐の深さがあります。


また、ワインディングにおけるコーナリング中のグリップ性能は、確実にPOTENZA S001よりも上回っており、路面とタイヤとのコンタクト感が常にあり、高速コーナーにおいても路面を適確に捉えつつ粘っこいグリップ感で、限界を迎える滑り出す前のギリギリのところで粘る感じです。好みは分かれるかもしれませんが、リアのグリップ限界も高く、コーナリング中もしっかりと踏ん張った感触が得られます。 



さらに、横方向にGが掛かった際のタイヤの踏ん張りが感じられるため、ミシュランタイヤのなかでは、最高峰のグリップ性能を謳うだけのことはあり、かなりハイスピードでコーナーに突っ込んでも、限界性能が高くすぐに破綻することはないので、路面に吸い付くような確かなグリップ力を体感できます。



また、ワインディング走行では、路面の追従性も良く、ハンドルを切った瞬間に「スッ」とノーズが向きを変えて反応する感覚は、ミシュランのハイレベルプレミアムスポーツタイヤと呼ぶに相応しいフィーリングです。
そのため、FR車の特長でもある雑味の無い自然で素直なハンドリングの長所が活かされるタイヤだと思います。


ブレーキングの際に、フロントに大きな荷重が掛かる場面でもタイヤ剛性やグリップ性能の高さもあり、いたずらにタイヤが捩れる感じも無く、しっかりと路面状況をハンドルを通じて手のひらに伝えてくれるので、安心してコーナーに侵入することが出来ます。さすがは、サーキット走行も視野に入れた性能だけのことはあり、ワインディングでのスポーツドライビングレベルであれば、余裕の性能を思う存分堪能できます。



通常の市街地走行では、全く破綻の傾向すらみせず、ワインディングロードでも余程のハイスピードの限界走行をしない限りは、破綻することなく、プレミアムスポーツタイヤの名に恥じない、何ら過不足のないグリップ力を発揮してくれます。

加速や減速の際にタイヤが空転することもないため、とても安心感が高いタイヤです。


いつものコーナーを+5~10KM速いスピードで走行しても、それほど恐怖心を感じることが無く、それが楽しさに変わるくらいグリップレベルが高く、ドライバーのドライビングプレジャーを掻き立てる高次元でバランスのとれた高性能タイヤという印象で、タイヤのグリップ性能の差を身をもって体感することが出来ました。



ただ、これは公道レベルでの話しであり、サーキットでのクローズドコースを走行し場合のフィーリングは、また違ったものになるかもしれません。





・ウェットグリップ性能

ウェット性能については、今まで履いていたタイヤと比べてかなり違いが出たように思います。
結構な雨量の高速道路でも、路面の水幕を切り裂くかのごとく排水している感触があり、怖さがありません


今まで履いていたS001も、そこそこウエット性能は高かったですが、それに比べても性能は上という印象で、ウェット性能も文句なしの期待通り非常に高いように思います。


実際にヘヴィウエット路面を走ってみましたが、何事もなく普通に走ることができます。雨の高速道路も走ってみましたが、縦に入った太いグルービングがしっかり排水しているようで、路面にかなり水が浮いた状態でも、ハイドロプレーニング現象がおこることもなく、不安になるような「手応えのヌケ感」も全く感じられずヘヴィウエットの低ミュー高速路面でも安心して走ることが出来ました。


撥水性の高さによるものだと思われますが、ウェット走行時においてもタイヤが路面をしっかりと捉えている感覚がハンドルに伝わってくるほか、ウェット路面での制動においても、タイヤが路面との間に存在する水の膜を切り裂いて路面状況をダイレクトにハンドルへ伝えるような感覚があり、過信は禁物ですが、安心してアクセルやブレーキを踏むことができる安心感がありました。




・静粛性

走り始めてみると、ハイパフォーマンスタイヤだけのことはあり、それなりの走行ノイズが発生します。


LEXUS ISは、車内の静粛性もある程度確保されていますが、それでも、やや路面の荒れた道路では、「ゴォー」と言ったノイズの音質が低周波なので、この辺は、ハイパフォーマンスタイヤなりに、やや耳障りに感じることもあ、タイヤノイズが車内に侵入してきます。


それでも、POTENZA S001と比べると、ノイズの質というか、周波数が低く全体的に抑えられていて、やや静かになったかな?と言う印象です。


特に近年、増えている低騒音舗装では、とても静かで快適なので、ハイパフォーマンスタイヤであることを忘れてしまうほどです。


しかし、街乗りやワインディングのほか高速走行など総合的に見て、走っていて不快に感じるようなタイヤノイズの発生はありませんので、グリップ性能やハンドリング性能の高さを含めてトータル性能で見れば、私自身は十分合格点を与えられる静粛性が確保されていると思います。




・直進安定性

 一般的にFR車は、AWD車やFF車に比べると、直進安定性は不利だと言われますが、通常の街中走行時はもとより高速走行時においても、35扁平のフロント225、リア255サイズでも轍などの外的要因に対してハンドルを取られることもなく、ハンドルは常にセンター付近を維持して安定しており、直進安定性は合格点だと思います。

 高速道路を利用した長距離移動においても修正舵も最小限に抑えられているため、疲労感が少ない快適な移動ができました。




・総評

 ドライ&ウェットグリップ性能だけでなく、高い運動性能と乗り心地をそれぞれ高次元で両立させている、まさにプレミアムハイパフォーマンスタイヤです。

余裕のハイスペックが生み出す絶対的な安心感と信頼感があるため、ストリートからワインディング、高速走行のほか、サーキット走行までも視野に入れて、状況を選ばずに次元の高い走りをいつでもどこでも思う存分に楽めます。



素直で自然なハンドリングと応答性の良いコーナートレースの正確性と、ハイグリップによる運動性能の高さなど、予想を良い意味で裏切る静粛性の高さと乗り心地を高次元で確保したPS4Sは、さすがはミシュランのパイロットスポーツシリーズの最高峰ハイパフォーマンスプレミアムタイヤであり、評判どおりの性能だと思います。



PS4Sは確かに高価なタイヤですが、高次元で高性能が確保されていることを考えると、それも仕方のないことだと思います。

やはり、良いモノは、高いのは当然だと思います。


PS4Sは、ワインディングでの走行やドライビングプレジャーを楽しむクルマやハイパワー車にお乗りの方であれば、履いてみれば、多くの方がすぐにその良さが判る高性能タイヤであることは間違いありませんので、装着しても満足度の高いタイヤだと思います。

様々な路面状況にも高い次元で反応してくる懐の深い納得の高性能を常に求めたい!そんなユーザーにオススメのタイヤです。
  • 高い運動性能と乗り心地をそれぞれ高次元で両立させている、まさにプレミアムハイパフォーマンスタイヤ

このレビューで紹介された商品

MICHELIN PILOT SPORT 4S

4.77

MICHELIN PILOT SPORT 4S

パーツレビュー件数:701件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MICHELIN / Pilot Sport 4S 245/45ZR18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

MICHELIN / Pilot Sport 4S 225/45ZR19

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:14件

MICHELIN / Pilot Sport 4S 265/35ZR19

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:47件

MICHELIN / Pilot Sport 4S 315/35ZR20

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

MICHELIN / Pilot Sport 4S 235/30ZR20

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

MICHELIN / Pilot Sport 4S 255/35ZR20

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

NITTO NT555 G2 225/40R18

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 4S

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 4S

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA S001L

評価: ★★★★★

RADAR Dimax R8+

評価: ★★★★★

YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 225/45R18

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月12日 11:40
ミシュランへお帰りなさい♪
今回は、4Sにして正解だと思います。
運動性能が素晴らしいのは勿論ですが、意外とライフも良かったですね(^^)
車重の影響は有ると思いますが、3年半で34,000km走って残り溝が5mm位有りましたので。
コメントへの返答
2023年2月12日 19:28
こんにちは。
ご無沙汰しております。

コメントありがとうございます♪

久しぶりにミシュランに戻って来ましたが、国産タイヤと比較してもトータル性能が優れているように思います!

以前に履いていた国産ハイパフォーマンスタイヤは2年で摩耗して使用できなくなってしまいましたが、PS4Sは、3年目を迎えてまだまだ使用が出来ています♪

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation