• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月18日

設置は終わったがバラバラは継続中

設置は終わったがバラバラは継続中
春先に備えて3つ取り掛かりました。
①ホーン取り替え

鳴らないわけではないですし、GLですのできちんと2つ付いてますが、音が貧弱(ビー)なので換えます。




余韻ありなので、車検用にキルスイッチを付けます。案の定少し配線で迷いました(そのままつけるだけなら迷わないが、配線が何してるの通りなので…)が、すぐに付きました。

ただ、本体の厚みが倍以上。



なので、そのままの場所だとカウルと干渉確実です。移設先を思案中なので
、まだバラバラ継続中です。

②水温計増設(Active製)

油温計・油圧計に続いて付けたいと2〜3年前に購入しておいた物です。現在は廃盤ですので手に入りません。




油温油圧計の右隣、トップブリッジ付近に付けました。コチラも配線は簡単。水温センサーはホースを途中切って割り込ませます。



同じActive製の配管径をGLに合わせて購入していたものを噛ませるだけ。配管のセンサーピッチに合わせたセンサーを取り付け後はめます。配管幅分をカットし余分を切り取ります。配管を留めたらセンサーをねじ込み(シール済み)配線を繋ぐだけ。

事前に冷却水は抜いておく。

③冷却水全量交換

②でどうせ冷却水は抜きますし、4〜5年(正確にはいつ交換したか分からない)は経過してるのと、ヒーターコアはないので、車より全量がやりやすい。レガ・エクシーガ交換時にGL分も想定してwakos製を購入してあるので、それに換えます。




純正の緑色ですが、余り悪くはなっていないようでした。




だいたい4L弱抜けますので右から2本が1回目、右から3本目4本目が2回目、一番左が4回目です。4回でだいたい水になりましたが、




こんなモノが浮いてきました。
長さ5mm程度の水アカ⁉︎ゴミです。

ん〜

折角なので、


も混ぜて落とせるだけ落としてみようと言う事で、都合あと3〜4回フラッシング(水入れて温めて、浮いてきたゴミを掬って抜いての繰り返し)しました。




キリがないです。3〜4回でだいぶんなくなりました。レガ・エクシーガの時は効果は分かりませんでしたが、wakosのフラッシング剤、まぁまぁ効果あるのではないかと思います。

10回弱入れ替えの度にドレンを閉めましたがパッキンの漏れはなかったのですが、安いし購入済みなので、換えておきました。




最後はほぼ水です。黒い受けですが、底が見えます。




リザーバータンクの中も外して洗浄したかったのですが、ラジエターばらしでないと取れないみたい、何とか出来ないかと試してみましたが無理でした。外したはイイがはめれなくなったエアクリのホースをはめる為に買う羽目になりました。







さて、ホーンの移設場所が残っているので、色々検討してクランプ等で組んだらカウルを全部戻して、春には少し乗りたいですね。











ブログ一覧
Posted at 2022/01/18 09:50:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クーラント全量交換中」
何シテル?   04/24 08:40
銀くじら(GLVL@~)です。21年目のアルシオーネSVXからの乗換えです。バイクも車も水平対向6発なのでしたが、車が先にサイズダウンしてしまいます。歳もオヤジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] AVCSのOCVからオイル漏れ発症 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 14:54:58
エアコンアクチェータ モード&ミックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 13:30:10
ブロアーファン、エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 13:54:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀くじら (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィ ツーリングワゴン(DBA-BRG)2.0GT DIT Eyesight 仕様 ...
ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE) 白いバイク (ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE))
忙しくて乗れません。年に数回、1000km/年!?もっと少ないかも。 しかし、根っからの ...
スバル アルシオーネSVX 銀くじら(初代) (スバル アルシオーネSVX)
本日入替えでした。寂しいっスね~。_φ(・_・ デザイン・乗り味等々オシイ車です。 車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation