• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀くじらのブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

日のある内にヒマが取れたので…

日のある内にヒマが取れたので…イジり~道具のたいていのものは車載ですので、職場の駐車場でサボ(厳密には勤務時間は終わって残業ですが、仕事が報告待ちだったので)りながら済ませました。





ドアノブのイルミですが、ラインはOKでそれまではきちんと点灯していた助手席ですが、テスターを当ててみると+プラス-マイナスがコネクターで入れ替わってました。

極性があるので点くわけないです。なぜ入れ替わってるのかは不明ですが、端子を引っこ抜いて、入れ替えて終了。

その為だけに内貼りを剥がしてバカみたい。

でも復活しました。



さて、表題の画像はパナのカオスバッテリーの車載端子(現在は販売中止の品)、バッテリーに付けてバッテリーの状態を把握する商品の内容を車内で…というものです。

それにUSBコードを接続して、専用のアプリをスマホに入れるとスマホでバッテリーの状態が把握できますという優れものの画像です。


個人的にはかなり助かると思うのですが、商品自体が販売中止ですので、アプリも過去ログに埋もれてますしインストールもそのままはいきませんし、アップデートもありません。

が重宝します。

まず表題画像は大体ですが、


画面2(『良好の右側>』をスクロールすると…)



が出てきます。バッテリーを車に搭載してからのすべてのログが結構分かり易く表示されます。



画面3(下にスクロールして画面2の続き)


暗電流まで測ってくれているなんて素晴らしい。



画面4(画面2のバッテリー使用期間をさらに右にスクロールすると詳細が…)


バッテリーが悪くなりそうな頃合いと合わせてグラフが…



画面5(バッテリーの始動性能もグラフで)


画面6(運転状況もグラフで)


結構詳しいと思いません!?

この商品イイと思うのですが、なぜ売れなかったんだろう???
Posted at 2017/01/17 20:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クーラント全量交換中」
何シテル?   04/24 08:40
銀くじら(GLVL@~)です。21年目のアルシオーネSVXからの乗換えです。バイクも車も水平対向6発なのでしたが、車が先にサイズダウンしてしまいます。歳もオヤジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] AVCSのOCVからオイル漏れ発症 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 14:54:58
エアコンアクチェータ モード&ミックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 13:30:10
ブロアーファン、エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 13:54:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀くじら (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィ ツーリングワゴン(DBA-BRG)2.0GT DIT Eyesight 仕様 ...
ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE) 白いバイク (ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE))
忙しくて乗れません。年に数回、1000km/年!?もっと少ないかも。 しかし、根っからの ...
スバル アルシオーネSVX 銀くじら(初代) (スバル アルシオーネSVX)
本日入替えでした。寂しいっスね~。_φ(・_・ デザイン・乗り味等々オシイ車です。 車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation