• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HEIHOHの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2023年4月12日

アンビエントライト追加・ボタン青化・サングラスホルダー照明追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
RCオデッセイでは定番のアンビエントライトを追加しました。

ついでにドアボタン・マップランプボタンの光を白→青に変更しました。

さらについでにサングラスホルダーの中にLEDを仕込んでポジション時に光るようにしました。
2
アンビエントライトの光の当たり方はこんな感じ。
(色々と物がごちゃついてたので周りはボカしています。)

いい感じにセンター部分が照らされています。
3
赤マル部分にLEDとCRDを追加しています。

LED→2835 白
CRD→15mA

LEDは2835では大き過ぎでした🤣
多分2012とかが合うかと思います。
4
この位置はユニットと干渉するので、できればチップ型のCRDが良いかと思います。
(ユニット側の干渉部分を削っても良いかと思います、私は削りました。)
5
一旦元に戻して、干渉がないか確認します。
6
横の小窓から、基板と小窓の下がツライチになっていればオッケー👌
7
サングラスホルダーに照明を追加するので、センター上部のこの位置からポジションのプラスとマイナスを取り出します。
8
コネクター付きで出しておくと、後から分解するときにバラバラに外せて楽です。
9
青マル部分のLEDには黄土色のキャップが付いているので、外すと各ボタンが青く光るようになります。


ちなみに青い光が黄色の樹脂やカバーを透過すると白く光ります、なので白LEDは見た目が黄色いです。
10
先程取り出したコネクターとサングラスホルダーに付けるLEDテープをつなげて、ホルダーの裏の目立たない位置に固定すれば完成です。
(写真は撮り忘れました。)

LEDテープは小さなCOBタイプを使いました。

ホルダーの真上に貼り付けたら結構光が漏れて枠のように光りました🤣
思ったより明るいですが、意外と気に入ったのでそのまま行きます。

ほんのり光らせる方が純正チックなので、参考にする方は暗めのLEDで十分かと思います。

アンビエントライトを自作するのが、1番安価・好きな色にできるメリットがあります。

もしくは1万円くらい掛かりますが、ジェイド・ヴェゼル用の純正ルームランプは最初からアンビエントライトが付いていて、簡単に交換できるので、そっちを流用するのもありかと思います♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マジカルヒューズ ナノブラックに交換

難易度:

デイライト兼ウィンカーLED取り付け 作業2/3

難易度: ★★

デイライト兼ウィンカーLED取り付け 作業3/3

難易度: ★★

カーメイト エンジンスターター取付

難易度:

デイライト兼ウィンカーLED取り付け 作業1/3

難易度: ★★

ECON・SPORTスイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Cartuneファンミーティングに、アクアチームと一緒に参加してきました😁」
何シテル?   05/26 20:55
光り物が大好きなヘイホーです! あてのないドライブやCP巡りで、北海道をウロウロしてます。 近くにいた際にはハイタッチよろしくお願いします 2022年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 エンジンルーム内カバー3点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 13:20:59
トヨタ純正 レベライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 12:17:59
オートライト自動消灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 23:53:05

愛車一覧

トヨタ プリウスα メビウスくん (トヨタ プリウスα)
こだわりのムーンルーフ付き! 三列シートで燃費が良い車を探した結果、この車になりました� ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁車第二号機です。 オデッセイの車検時に売られていたのを見かけて一目惚れ、一週間悩んで購 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
奥様カーとなりました。 基本的な部分のみ交換しています。 街乗り専用になりそうなので、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
6人・3列で快適に乗れるスライドドア付き、好みのデザインの車を探して、オデッセイに行きつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation