• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月09日

WISH車検を受けました

新車登録後15年を経過した我がWISH号を、先ずは目先の車検を通しながら次期愛車を考察している回です。

まだ暫くはWISHに乗る訳ですので、車検は通さねばなりません。しかし、今回は割と整備費用が掛かってしまいました。その内容は2通りです。
<車検対応必須事項>
・左スタビライザーリンク交換
・ヘッドランプバルブ交換
<推奨事項>
・ブレーキフルード交換
・エンジン内部洗浄
・リアディスクブレーキパッド交換
・エンジンオイル全交換

先ず車検対応必須事項は、その名の通り交換しないと車検に通らない内容です。
左スタビライザーは油漏れを起こしていた様ですので、これは安全対策のうえでも必須ですね。
またヘッドランプに関しては光量不足との指摘です。これは近年の車検制度改正に伴う対応でしょうか。実は、車検受付時に左側の光量不足を感じている旨を申し出ていたのですが整備担当者から「両方ダメでした」と連絡が入りました。経年劣化により単純にそうであったのか、今回の車検制度改正にて引っ掛かったのか説明は有りませんでした。質問すれば良かったのでしょうけど、車検受付時の対応で対素人目線で舐めらめましたからねぇ・・・
推奨事項は必ずしも必須の内容ではありません。そして先ほどの経験を踏まえますと、推奨事項も営業的目線で言っているように勘ぐってしまいがちになります!
ですが、安全第一を考えて提案は受け入れる事にしました。

これからも不具合発生のリスクが益々高くなる時期です。
直しながら長く乗るか、リスクを回避するために投資するのか、考えてゆきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/09 21:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コペン車検対策!
サン[348GTB]さん

【車】検
ふじあつ@HN22Sさん

家族の車(車検対策)
定坊さん

ルクスとかルーメンとかカンデラとか ...
HAM*さん

WRXS4へ乗り換え!①
とれ1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation