• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつけいのブログ一覧

2025年04月23日 イイね!

今回も・・・

今回も・・・先週末は買い物に出かけていましたので訪問者の応対は出来なかったのですが、どうやら馴染みのディーラーの営業マンが車検受注の為に訪問してきた様です。

予め車検時期が訪れた旨の葉書を郵送されていたのですが、その葉書の担当者欄には「店扱」の文字が・・・。こういう場合は大方で“新人”が応対してくるのは解っており、ポストインされた顔写真付きの挨拶文も実際そうであり、これらは申し訳ないのですが面倒くさいので電話も含めて居留守対応しました。
しかし旧い車ですので、車検はディーラーで行うつもりです。

さて、車検時期の度に「次はどの車にしようか・・・」と思いを馳せるのですが、結局は今の用途に合った新車を見つける事が出来ず、結果として継続車検に向かう事が前々回の車検から続いています。今回もそのつもりです。
とは言いつつも、車歴による修理のコストを考えながらの判断となります。幸いにしてか我がWISH号は初期型のため、TOYOTAが確保するべき保安部品は今後も供給が続くと見込まれ安心感は有ります。

GW明けにでも、ディーラーに出向いてみましょうかね。
Posted at 2025/04/23 23:46:11 | コメント(0) | 日記
2025年04月21日 イイね!

ホームセキリティー

ホームセキリティー日本は諸外国と比べると、まだまだ安全とは思いますが、何だか怪しい雰囲気を感じる事があります。

ワタクシの実家は、空き巣に入られた経験からホームセキリティーを導入しました。空き巣犯は、狙った家がいつ留守なのか、よく観察していると聞きます。
そして我が家は、賃貸マンション住まいなのでホームセキリティー導入には大きな壁が経ち図りますが、少しでも警備の度合いが上げれるでしょうか、ニャルソック隊員どの!

あ、ダメだ・・・。窓際で日向ぼっこして何時も寝てますzzz
ママが帰宅しても、寝ぼけ眼です。
Posted at 2025/04/21 23:58:44 | コメント(0) | 日記
2025年03月21日 イイね!

序列

序列年度末になりましたので、色々と整理をしております。
その中で、住人についても少々整理をしてみました。いやいや、捨てる訳ではございません。今一度、見直してみたという話です。
解りやすいのが、我が家のワン&ニャンです。

(1)長男ワンコ
ママ >>> ワタクシ > 自分 > 次女ワンコ
ニャンコはお友達、という図式でしょうか。
普段は、ワタクシに対しては従順です。ですがママは絶対守る存在なのか、ワタクシがママに触ろうものなら威嚇してきます。

(2)次女ワンコ
ママ > 長男ワンコ > 自分 >>> その他
ママに対しては従順です。そしてお兄ちゃんに対しても刃向いは致しません。
一方、その他に対しては無関心と言いますが、構ってちゃん(又はアタチを構えコラァ)のワガママ言い放題!
ニャンコには無関心です。

(3)ニャンコ
まだ8ヶ月の幼児なので何とも言えませんが、猫さんの威嚇「シャー」を見たことがありません。遊んでくれる長男ワンコや人間に対しても何時もニャーと笑顔を振りまきます。

(4)長女ワンコ
この子は、ホントにおっとりさんで誰に対しても公平でしょうか。
まぁ、究極のノンビリさんでもあります。

(5)お友達ワンコ
この子も序列は作りません。自分が楽しければ、それでOKな性格です。
ある意味、究極のワガママ娘です。

これらを踏まえ、ワタクシのポジショニングなのですが、
長男ワンコ → 緊張感を持った関係
次女ワンコ → 完全に下僕
ニャンコ → 教育中
長女ワンコ → どうする?
お友達ワンコ → 聞く耳持たない
何だか、ワタクシは悲しい位置づけなのではないでしょうか?
Posted at 2025/03/21 22:38:27 | コメント(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

〇〇だけ・・・が難しい

〇〇だけ・・・が難しいワンコ達を散歩に連れ出した際に拾ったウ〇チを車内に置き忘れ&数日後にイイ匂いが充満していることがありました。それを防ぐ良いアイテムを見つけたのですが、車外にマグネットで貼るだけなんですけどワンコママには何だか不評でして・・・。

それはさておき、我が家の観葉植物たちの元気がありません。冬だから仕方ないのかと思っていたのですが、本日に行った理髪店に飾ってあった観葉植物(がじゅ丸)も我が家と同様に葉が垂れ下がり&葉の付き具合が枝の先だけになっていました。店主とも、月に数回だけ軽く水を与え&直射日光は避けるだけと聞いていたんですけど・・・との会話で盛りあがりました。

先日の豪雪対応の様にお手軽なのは結構イイのですが、こと生き物対応ではそう簡単にはいきませんね。やはり必要な手間は掛けないといけません。
関連情報URL : https://don-pac.com/donpac/
Posted at 2025/03/01 23:49:40 | コメント(0) | 日記
2025年02月28日 イイね!

備えあれば憂いなし

備えあれば憂いなし危うく、毎月の更新を失念するところでした(汗)

それはさておき、今期の冬季は豪雪の報道が目につきますね。雪国にお住まいの方はお気を付けください。
また、雪国には住まわない我々も、冬装備には気を付けなければなりませんね。先日も、東名阪でも雪による影響を受けやすい滋賀県米原付近や三重県亀山付近の豪雪にて、トラックなど多数のスタックが発生したとか。これらは他人事ではなく、実はワタクシも経験しました。

ワンコママの実家へ向かう東海→近畿への移動の途中、新東名四日市付近から急に雪に見舞われ、あっと言う間に銀世界へ。我がWISH号はノーマルタイヤの為に生きた心地はしませんでした。ですので、大型トラックの後ろに付いて徐行し何とかSAに滑り込み、万が一のために備えていた布チェーンを装着して何とかその場を抜けれました。初めて使用しましたので、その費用対効果など疑問も多かったのですが、不安は直ぐに吹き飛びました。きちんとグリップ力を発揮してくれます。雪道は大した距離ではありませんでしたが、生命の安全には代えられないものかと。

未だに雪道を平気でノーマルタイヤで走行し、事故の報道も目につきます。
自己責任は果たしましょう!
Posted at 2025/02/28 21:31:37 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation