• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あか。のブログ一覧

2023年11月02日 イイね!

10年ごとのエンジン失火の原因は、ふたたびウルトラMDIのちょっとした接続。

10年ごとのエンジン失火の原因は、ふたたびウルトラMDIのちょっとした接続。
ここ最近、時折エンジンが失火してたんですよ。 1気筒だけ火が入んないような。 プラグコードの抜き差しとか、いろいろやってだましだまし様子見てたんですけどね、 先日もう慢性的に3気筒になるもんだから、 どうしたものかととりあえずネットで検索したら、 ヒットしたのが自分のサイトww これですコレ↓ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/02 09:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2-R | クルマ
2023年10月30日 イイね!

ダミースペアタイヤとリアラゲッジスペースのフロアボード(スペアタイヤカバー)DIY自作。

ダミースペアタイヤとリアラゲッジスペースのフロアボード(スペアタイヤカバー)DIY自作。
かれこれ20年前、アンプボードをtoshiにこさえてもらい、 スペアタイヤの位置に積んでいました。 それがもうボロボロになったので先日、 自分で新たにアンプボード作ってリアシート後ろに載せているのを 見ていただきましたが https://dc2.club16.net/archives/2054 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 17:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2-R | クルマ
2023年10月30日 イイね!

インテグラタイプRも冬タイヤ交換。

インテグラタイプRも冬タイヤ交換。
フリードスパイクの冬タイヤ交換を終え、 ウチに戻って今度はDC2。   いやーいいわ白いP-1Racing。 車高はね、先月の車検の時に20mm上げたので そのままにしてありました。 1月に買ったブリザック、今回もやはり10年履くのでしょうか…ww いや10年後も私DC2なのかww
続きを読む
Posted at 2023/10/30 16:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2-R | クルマ
2023年10月30日 イイね!

フリードスパイク、冬タイヤ交換。

フリードスパイク、冬タイヤ交換。
いつものCOCKPIT旭川。 山のように積まれたスタッドレス。 ピットもぼちぼち忙しくなってきたみたい。 ほいでウチも、 ちょっと早めかな?のタイヤ交換。 タイヤ交換遅くなって、ビビりながら過ごすよりは、 ちょっと早めが安心だよね。 冬タイヤには純正アルミ。 面白みはないけど、ぱっと ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 16:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | GB4 | クルマ
2023年10月27日 イイね!

車検と夏タイヤ交換POTENZA購入

車検と夏タイヤ交換POTENZA購入
数えるのも面倒な、何回目かの車検でした。 先の記事に書いたブレーキキャリパー、あとHIDのバナー含め14万円程度。 思ったより安くてホッとした。 前回17万円だったしね。 それにしても車高。 車検仕様で20mm上げたんだけど、 なんかすごい、床下すっかすか感ww   んでお気づきの方もいるか ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 16:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月27日 イイね!

リヤブレーキキャリパー純正新品に交換

リヤブレーキキャリパー純正新品に交換
またまたCOCKPIT旭川。 右リアのブレーキキャリパー交換です。   以前も記事にした、 「時々サイドブレーキかけると外れなくなる」問題を解決するためです↓ リヤブレーキ効かないわサイドブレーキ固着するわでオーバーホール 小さな部品交換でOHしたけど、結局は2年くらいしか持たず。 慢性的 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 16:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2-R | クルマ
2023年10月27日 イイね!

KURE LOOX(ルックス)でヘッドライト磨き・コーティング

KURE LOOX(ルックス)でヘッドライト磨き・コーティング
1996(平成8)年式DC2のヘッドライトとなれば、 当然もう曇りまくり。 黄色くなるのではなく「白濁化」するんです。   左=助手席側が特にひどくって、 これは1999年に換えたライトだから、もう24年経ってる。 右=運転席側は、以前修理のときに換えているので、 とはいっても2006年だ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 16:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2-R | クルマ
2023年10月27日 イイね!

focalのFスピーカー用パッシブネットワークをプラ段で再固定。

focalのFスピーカー用パッシブネットワークをプラ段で再固定。
走ってたらドアの中で「ガラガラ」音が出始めてね、 まあすぐに分かりましたよ、フロントスピーカー用「FOCAL 165K2P」のパッシブネットワークが外れたんすね。 両面テープ+マジックテープでドア内張の内側に固定してあったんだけど (「SOUNDSTREAMのツイーターとFOCALのクロスオー ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 16:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2-R | クルマ
2023年10月27日 イイね!

バッテリー交換はまたまたGSユアサ eco.R

バッテリー交換はまたまたGSユアサ eco.R
前日に我が家にやってきたばかりなのに、 そんな新入りにさっそく助けられる古参DC2。 デキる後輩が来てよかったww そうなんです、バッテリーが上がっちゃって。 また少し前の話なんですけどね。 前回交換したのが2018年の春、 あれから4年半くらい使えたな。 長寿命だしパワフルだし、ってこ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 14:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2-R | クルマ
2023年10月27日 イイね!

11年ぶり新品スタッドレスはワンサイズ細め185/55-15

11年ぶり新品スタッドレスはワンサイズ細め185/55-15
いきなり1年前の話題でスミマセン… 書かずにネタが溜まってます…   てなわけで、スタッドレスネタです。 履いていたBS「ブリザック REVO-GZ」、 これは2012年wwに買ったヤツですが、 空気が抜けていくのです。 それに気づいた日、 COCKPIT旭川に移動となったtoshiがお休み ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 14:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2-R | クルマ

プロフィール

「10年ごとのエンジン失火の原因は、ふたたびウルトラMDIのちょっとした接続。 http://cvw.jp/b/160884/47317035/
何シテル?   11/02 09:22
最近、サーキット走行会では時折参加者最年長になっちゃったりします。でも、めげずに走っています。 ブログは主にlivedoorブログに書いています。Twit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプを調べて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 03:58:16
丸目にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:09:00
イレクターパイプ! 背面キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 21:32:16

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もーぼろぼろですわ。(^^; それでも、2002年の十勝3時間耐久では総合11位(惜しい ...
ホンダ フリードスパイク 温泉5号 (ホンダ フリードスパイク)
嫁ちゃんのサイファを買い替えることになり、みごとセカンドカーとして迎え入れる算段となりま ...
三菱 パジェロミニ 温泉4号 (三菱 パジェロミニ)
2015.10から。 ekワゴンの「3AT・NA・黒」からの脱却を念頭に探して購入。「4 ...
三菱 eKワゴン 温泉3号 (三菱 eKワゴン)
2012.11から。ぽんこつ10万円の3AT・NA・4WD。 壊れたセカンドカー、ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation