• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

マフラーステー修理

先日破断したマフラーステーを修理しました。
破断した部分はこちら。


バーキンの集合管はこの1か所で止まっていますが、ここが振動でよく千切れてマフラーが飛んでくのは、バーキンではその昔よく聞いた話でした。幸い自分のクルマは集合管の後ろにステーを追加していたので、マフラーが飛んでくことは無かったですが危なかった。。。(*^_^*)

そもそも1か所のステーで止めてること自体が無理な構造なので、4本ともマフラーフックを溶接してスプリングで止める仕様に変更します。ただ溶接する技術が私にはないので、Ckさんにお願いしたら快く引き受けていただきました。
>Ckさん 有難うございます! m(_ _)m

フックはその昔ヤクオクで入手済みで、マフラースプリングはキジマ製の85mmの品番209-9962です。AMAZONで2本セット1442円×2個。T字のスプリング外し770円も合わせて購入しておきました。

作業当日は天気も怪しかったので、エキマニと集合管をセブンから外して、足車(スバルR2)でCkさんのところに伺うことにしました。外しても管の位置が分かるよう、マーカーしておきます。


外した後。



結構カーボンが付いていたので、あとで金属ブラシで綺麗にしておきました。

で、Ckさんのアトリエ(?)に到着です。ご近所さんでした。。。


テキパキと作業されて。。。


1時間程度で、あっという間に出来てしまいました。。。凄い!(^^)!


小雨も降ってきましたが、我慢できず自宅に帰って早速取付作業を。。。

もともとそれほど綺麗でもないので、磨きはピカールで拭く程度でOKとしました。耐熱バンテージを少し締め直したり、カーボンを少し取ったりして、パーマテックス ウルトラカッパー(液状ガスケット)を取付部に塗ってはめ込み、マフラースプリング引っ掛けて、ガスケット交換と各部を締めて一応完成です。 (*^^)v




なおガスケットが乾くまで、エンジンはかけず数日放置します。(余分な箇所はマスキングしてから拭き取りました)
ブログ一覧 | セブン | クルマ
Posted at 2023/05/14 20:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パウンカンパニーでマフラー&タイヤ ...
pooh-yaさん

活動報告--2024.11.14--
静岡大学自動車部さん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

BM'S R-EVOカーボン ス ...
クロヤギAさん

引き取り手募集中!
framboise♂さん

この記事へのコメント

2023年5月14日 21:10
ckさん流石!
で、バーキン、1995?からはスプリングが追加されてるようです。
私は下記の方法で廃棄漏れ対策等をしています。ご参考になれば^_^

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2078855/blog/44591445/
コメントへの返答
2023年5月14日 21:33
ほんと、お願いして良かったです。
バーキンも対策されていたのですね。私のは94年式なので。。。
対策拝見しました。そんな方法もあったのですね。パーツ作成がちょっと私には難しそうですけど。。。(#^.^#)
2023年5月14日 23:54
ダイソーの銅箔テープ(防虫用)をエキマニ側に巻いて挿入する方法もありますよ。挿入部分のガタがある場合はかなり効果的です。次の機会にご検討ください。
コメントへの返答
2023年5月15日 4:55
コメント有り難うございます。なるほど、テープだったら私でもできそうですね。

プロフィール

「@バオヤッキー 本当、夕方になると遅くなりますねー😓 夜にサーバ再起動した感じで早くなるけど、夕方まで持たない感じですよね🤔」
何シテル?   08/17 17:58
くね7です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セブン 足回り(ではないけど)作業(その12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:22:03
ETC付けたらウィンカーが切れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:18:50
リアホーシング オイルシール @スーパーセブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:20:54

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation