• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

自宅内 セブンの排気音対策(その1)

自宅内 セブンの排気音対策(その1) 長年のアイドリング不調の原因を探るため、エンジンをかけないと分からないことも多く、自宅内でも何回かエンジンかけていたところ、妻から「うるさい、臭い」とさんざん言われていました。。。(*_*;

一応、近所からは現時点ではまだ暖かい目で見てはくれているものの、そのうちクレームを言われそうな気もするので。。。言われる前に何とか対策をせねばと思っていました。

対策としてはインナーサイレンサーを入れるのが一般的と思いますが、結構、フン詰まり感が強そうなので、「何かのノーマルの安いサイレンサーを外付けすれば結構静かになるのでは?」と、ふと思いつき●●オクや●●カリなどを見ていたところ、比較的近所(直接取りに行けるところ)で状態のよいVABインプレッサのノーマルマフラーが●●カリで300円程度で出品されていたので、効果は不明ながらチャレンジしてみることにしました。まぁ、悪くなることはないはずなので。。。(*^_^*)

「なんでそんなに安いの?」って聞いたら、年末には鉄くずとして廃棄する予定らしく、ならその買取額程度で出品されていたとの事でした。当方の使い方を話したら、「それは面白そうなので協力したい」との嬉しい返事があり、本日引取りに行きました。(この手のクルマは人柱ありきですから。。。)

で自宅から1時間ほどで現地に到着!


建物の裏には取り外したノーマルマフラーがいっぱいあり、「どれにします?」
と選びたい放題の状態でした。当初は出品されていたVABのマフラーの片方だけ引き取って帰るだけのつもりでしたが、このお方も「いやいや、どのくらい効果があるのか見てみたいんだよ!」との事で、インプレッサ(VAB)やレガシィ(BN系?)、86のマフラーを持ち出し、実際に装着してテストまでしていただきました!

装着方法は、フランジと異径ジョイントをつけて接続しただけです。(マフラーによって径が違うので、それに合わせながら。。。です)
写真は86の純正マフラーです。


装着して早速、エンジン始動します!
いやぁ、もう、ほんと静か!効果抜群です!!  (^O^)/

3つを比べると音の小さい順は以下です。
 86 < レガシィ(BN系) < インプレッサ(VAB)

今どきの純正マフラーは、ほんと静かですねぇ。マフラーからの音はほとんど聞こえず、2000~3000回転まで回しても、フン詰まる感じもなく、普通の乗用車みたいに静かです!正直言って、とてもセブンの音とは思えませんでした。 (*^_^*)

86のマフラーが一番音は小さいのですが、如何せんサイレンサーが巨大。結果、レガシィ(1本だし)のものにしました。(下の写真の赤丸)
新車購入時に外したもので、ほぼ新品だそうです。。。これが300円って?


そしたら、「マフラーハンガーステーやフランジは切った方がいいよね?」とのお言葉もいただき、サンダーやバーナーで焙ったりと。。。その後、丁寧にバリ取りまでしていただいて。。。 作業内容からすると全然足りないですが、いくらばかりかプラスαでお支払いし、丁寧にお礼を言って、自宅に戻ってきました。



本日は時間がないので、ここまで。
50ー60の異径ジョイントなどを注文したので、後日、音も含めインプレを掲載します。 ⇒ 「自宅内 セブンの排気音対策(その2)完成」でUPしました。


あと、先日のTKZでリベットが外れて排気漏れした集合管も外し、TGさんに溶接で塞いでもらうため発送しました。。。(*^_^*)
ブログ一覧 | セブン | クルマ
Posted at 2023/11/23 22:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レガシィB4 BN9 D型に社外マ ...
さんりったーさん

増車の妄想~その2~
ちっち@さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
まげぞうさん

GVBスペックCに付けたVAB用の ...
和@白86さん

アバルト124スパイダー純正マフラ ...
ヒキさん

無駄遣い(クルマ愛好家)
muchachoさん

この記事へのコメント

2023年11月23日 23:18
(。・ω・)ノ゙ コンチャ

個人的にココ解っちゃいました(笑)
∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

(*゚з゚)bシ――――!!
なるほどココはマニアックな
方々が訪れる所ですね(笑)
( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2023年11月24日 2:29
コメント有り難うございます。
スバル車の方には有名なのですかね?
店ではないようですがインプで一杯でした(^。^)
何事にも徹底して取り組まれるお方で、ザ職人!って感じでした。だからこそ、これだけ車が預けられているんだなぁと思いました。
2023年11月23日 23:48
私も同様なので凄く興味あります。
インプレお待ちしてまーす😃
コメントへの返答
2023年11月24日 2:35
同じ境遇の人はきっと多いはずですよねぇ。動画まで撮ればよかったのですが、あまりの感動に撮るのを忘れてしまいました。😅
自宅の狭い環境だと、また違う印象になるかもしれないので、あらためてインプレしたいと思います。

プロフィール

「@sshhiirroo 自転車でこんなになるなんてびっくりです‼️😱 でも無事退院されたようで何よりでした。お大事になさってください🥹」
何シテル?   07/30 17:01
くね7です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアホーシング オイルシール @スーパーセブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:20:54
タイロットエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:45:09
7月のセブン北海道ツーリング仕込中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:46:09

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation